※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが肩をすくめる動作はチック症状に似ていますが、乳児では発症しないことがあります。原因については専門家に相談してください。

7ヶ月の赤ちゃんです。
急にふとしたときに片方の肩をすくめるような動きをします。
調べるとチック症に似た感じなんですが
乳児では発症しないと書いてあります。
なんでしょうか🥺

コメント

mamari

うちの子も同じくらいの時期にやって心配で病院連れていきました!

律動性のある動き(数秒に1回必ずやる)とかだと心配みたいですがそのくらいの時期のその動きはだいたい子供が新しい動きを覚え楽しくなってる。マイブーム。みたいですよ·͜· ♡

その動きを見てないのでなんとも言えないですがうちの子は頭を後ろにガクッと持っていく動作をしててんかんかと焦りました💦

心配なら病院で見てもらうのがベストですが脳波を測るのもかなり大変みたいです😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回したら何回かする感じです🥺5回もないくらいですが🥺

    マイブームだといいですが続くようだったら病院に相談してみようと思います!
    ありがとうございます🙏🏻

    • 5月21日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    コメントすみません🙇‍♀️
    うちの子が同じような症状で探していましたらこちらに辿り着きました。現在10ヶ月で1ヶ月ほど続いています。その後はどうでしたか💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の気にしすぎだったかなあと今は思うくらい気づいたらしなくなりました!気になるなら病院に動画撮ったりして見せてもいいと思います🥺

    • 4月15日