※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

36週切迫で入院中、明日退院予定。張り止め薬卒業。退院後、陣痛早く始まるか不安。過ごし方戸惑い。皆さんは正産期に何をして過ごしましたか?気を付けることは?

36週切迫で入院中です。明日、退院予定です✨
お腹の子も今の週数にしては大きく、もう産まれても大丈夫だろうということで、張り止めの薬も退院とともに卒業となりました。
ただ、張りは多く、頸管長も短くて、お医者さんに、「退院したらすぐ陣痛が始まって戻って来るかもね」と言われドキドキしています。

自分の妊娠生活は、5ヶ月目の頃からずっと自宅安静で、動きたいのを我慢して、体が痛かろうが横になってました。(それでも入院に😥)
外出は検診のみで、家事も夫が全てやってくれ、ベビー用品はネットで揃えました。
自由に動けるのが本当に久々で、37週を迎えられたら動いて良くなるのが楽しみです!
が、動くのが久々で過ごし方が分かりません。

ひとまず、家事から体を慣らして、、、
あとは、大掃除?
近所のスイーツ屋さんに一人で歩いて食べに行ってもいいのかな?
徒歩30分くらいのところに図書館があるから行きたいな。

など、思い浮かべていますが、どんな風に動いて良いのか戸惑っています。
正産期を迎えたら、皆さんどんなことをして過ごしましたか?
また、気を付けることはありますか?
(張りやすいので、散歩中や外出中に張った時はどうしたらいいのでしょうか?)

コメント

aちゃん

お疲れ様でした😭
私も1人目の時切迫で入院してました!安心だし動いていいなんて嬉しいですよね!

2人目の今もずっと自宅安静です(><)
何周から入院されてましたか?

  • ママリ

    ママリ

    お互い切迫の中頑張ってますね😖
    入院は34週からです!自宅安静で乗り切ろうと頑張ってましたが、最後の最後で持ち堪えられませんでした💦

    やっぱり一人目で切迫だったら二人目でもなりやすいんでしょうか…。
    三人欲しかったですが、切迫体質だから厳しいよなって考えてました😥

    • 5月21日
あーや

私も今36週で明後日退院します!
やりたい事、行きたい所がいっぱいあるけど、27週から入院していたので体力が心配です😭
スイーツ屋さんいいですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    同じですね!
    分かります、安静生活が長いから体力筋力失ってる気しかしません😅
    体調良かったら行ってみようかなと思います💪

    • 5月21日
deleted user

同じく切迫で入院してました!
したいこと、終わらせたいこといっぱい思いつきますよね😍

私も36週で退院しましたが39週まで産まれてきませんでした🤣

なので37週から早く生まれてきてくれ!って願って無駄に動き回ってました…笑
めちゃくちゃ危なくない限りある程度の運動は大丈夫だと思います!
参考までにですが私は階段ダッシュ3本とエアー雑巾がけ4往復と毎日30分以上のお散歩してました✨
暑くなってきてますので体調気をつけてくださいね🥺💓

  • ママリ

    ママリ

    結構動いてますね!
    無事37週迎えられたら私も動いてみます✨
    ちなみに、残念ながら今日の退院は延期になり、陣痛始まるかも?みたいな感じです笑

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    退院延期は辛いですね😭
    出産になるかもって思うと私までドキドキしてきました🥹🧡
    頑張ってくださいね!!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!がんばります!🥹

    • 5月23日