※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子がカットでギャン泣き。落ち着きがないが大人の指示は理解。他のお子様はどうでしょうか?

おはようございます☀️
1つ質問させて下さい🙇‍♀️
1歳8ヶ月の息子が髪の毛が立派で、既に10回ほど
散髪をしていますが、、、
お風呂ですっぽんぽんのカットなんですが…
未だにカットはギャン泣きです……
カットは私の母がしてくれているんですが、
こんなギャン泣き以上!〇〇ちゃん(兄)も小さい頃から
切ってたけど、こんな泣かなかった😅虐待されてるように泣く。と言われました💦
確かに毎回凄く泣くし動画を見せてもダメです🙅‍♀️🙅‍♂️
1歳のカットってギャン泣きが当たり前だと思っていたんですが、皆さんのお子様はどうですか?
ちなみに息子は多動?落ち着きが無いところはあり、スーパーや外に出ると興奮して大人の指示は入りにくい所はありますが、大人が言ってることをよく理解している方だと思い、育てにくさ等はあまり感じた事がありません🍀

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳なんてギャン泣きの記憶しかないです😂
何回も切るの嫌でバリカンでポーズにしてます笑
今やっと嫌がるけど我慢できる時間増えたって感じです!バスボールって好きですか?息子は洗面器に少しだけお湯入れてバスボールコロコロしたら喜んで切らせてくれました😊

  • ❤️

    ❤️

    ありがとうございます😊

    • 5月21日
もちこ

ギャン泣きまではしませんが、上の子が特に未だに肌に切った髪が付くのを嫌がります💦
全裸でカットしてるとの事なので、髪を切られること自体が怖いのもあると思いますが、切った髪が体に付くのが嫌、という事も無いですかね?
もし感覚過敏な所もあるなら髪が付くこともギャン泣きの要因かもしれません😂
うちは百均で買ったケープ?みたいなものを付けてヘアカットしてます💨

  • ❤️

    ❤️

    ありがとうございます😊

    • 5月21日