※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の体調不良で保育園に通うのが難しい状況。他で働くことができるか不安。体調不良で仕事を休むことが多いのか心配。子供の体調変化に戸惑いを感じる。

4月から子供2人保育園に通ってます。先週1週間まるまる下の子が熱で休み、土曜日に下がったので来週やーっと保育園行かせられると思ったら今日上の子が発熱…。
今は自営の旦那と一緒に働いてるので融通はきくのですが、夏頃には他のところに働きに出ようと思って今職探し中です。
でもこんな状態で他の場所で働くことなんかできるのか不安です…😥時間差で子供たちが体調不良になったりすると1週間以上仕事休まないといけないことなんてよくありますか?子供預けてバリバリ働いて稼いでいこうなんて意気込んでた自分はなんて無知だったんだろう、子供ってこんなにすぐ体調壊すものなんだと分かってワーママさん達の現実を知りました😭
前までは子供が熱出すと可哀想で仕方なかったのに、最近では可哀想よりもまた!?みたいなこと思ってしまいます😥それも自己嫌悪です…😢

コメント

ゆぽ

初めの頃はあるあるですね💦
うちも去年の4月から入園したのですが、3人順番に熱だして2週間ほど休んだこともあります😩
特に今の時期風邪流行ってますもんね…
秋頃には落ち着いて登園出来る日が増えました!
今は滅多に休まなくなりました✨

くろーばー

うちは今年の冬に下の子が感染性胃腸炎で1週間休み、やっと復活したと思った日曜に上の子が発熱してインフルで1週間休みました😂
上の子が、インフルA→1週間空けてインフルBになった事もあります。
子どもあるあるだし、多子あるあるかなと思ってます💦
しんどいのは子ども本人なのに、また?!って思っちゃいますよね😓
うちは幸い、私も夫も育児に理解ある職場なので交互に休んでどうにかなってますが、旦那さん絶対休んでくれないご家庭とかだと本当に奥さん1人が大変だろうなと思います💦