
11ヶ月の男の子が5日間熱が続き、40度まで上がることも。風邪薬や抗生剤も効果なし。明日まで改善なければ再度病院へ。他のお子さんはどのくらい熱が続いたか。日曜日でも病院へ行くべきか。
子供の熱ってどのくらい長引きますか?😞
11ヶ月の男の子なのですが、38度以上の熱が出て今日で5日目です…。
うち2日間は40度になることもあり、座薬で対応しています。
熱が出る前から鼻水と咳があり、病院に2回いっていて風邪薬をもらったり、2回目には抗生剤ももらいました。
それでも全然きいていません…。
明日まで熱があればもう一度病院に行こうと思いますが、、
みなさんのお子さんはどのくらいの年齢でどの程度熱が長引いた事がありますか??
日曜日だけど、病院に行くべきでしょうか…
- スズ(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

m🍏
普通の熱なら長くても3日かなと思ってます😷
インフルとかは陰性ですか?
38度以上の高熱が5日以上はさすがに長いので病院行きます😢
つい先日4日間38度以上が続き、インフルもコロナも陰性だったので小児科2回目で紹介状もらって大きい病院受診になりました🏥
咳が多かったので肺炎だったら大変だと🥶
鼻の綿棒、レントゲン、採血しました🥶
結果パラインフルエンザという初めて聞く名前の病気でしたが、病名がわかり安心しました😢
5日目で熱が下がりやっと昨日元気になりました🫠

梅子
以前アデノにかかった時は5日くらい38℃台が続いて、心配でした。
様子を見てグッタリしてるとか食欲とか水分は飲めているかで、休日受診されるか決めても良いと思います。
慣れない環境で長い間待つよりも自宅安静の方が負担は少ないかなと私だったら思います。
あと、解熱剤がなくなりそうだったら心配なのでもらいにいくかもです。
-
スズ
下に返信してしまいました、すみません💦
- 5月21日

スズ
コメントありがとうございます!
アデノウイルスだったんですね💦
心配になりますよね😭
いつもより活気はなかったり食欲落ちてはいますが、もともととてもよく食べよく動く子なので…
熱がある割にはご飯もたべて、水分もしっかり飲めてはいます。。
たべて飲めてはいるから大丈夫かな、と思っていたのですがあまりに熱が下がらず心配になってしまいました。。
解熱剤は、座薬がまだ残っているためあるのですが、、
困りました😞

梅子
やっぱり熱がある分、いつもより元気ないですよね💦
あとはもう、その子の免疫で闘ってもらうしかないのかなーって思って、とにかく食べられるもの食べさせて、体力が回復に回るようにいつもよりゆったり過ごしてました💦
ママは心配でハラハラだと思います💦
スズ
コメントありがとうございます!
やはり、長くても3・4日くらいですよね。。😭
先にお姉ちゃんが熱出して、インフル・コロナ陰性でした。
全く同じ症状で次は下の子が熱出したのできっともらったんだろうとは思うのですが…。
下の子は検査していません😭
個人医に行っており、いつも検査はあまりせず同じ薬を出されるだけでなんだか不信感です。。
小児科ってこんなものなのでしょうか。。
パラインフルエンザなんて初めて聞きました!
やはり、病名が分かると安心ですよね…
元気になったとのことで良かったです😭
明日総合病院に行こうか…
今日救急で行っても小児科の先生はおらず嫌な思いをさせるだけか…
なやんでいます😞
m🍏
合う小児科見つけた方がいいです😭
私も1回目に行った小児科があまり診てくれないところで、2回目はちょっと離れてますが優しい先生のところに行きました🥹
こじれて肺炎になるケースもあるので明日は絶対行った方がいいですね😭