![じゃが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で就労証明書を多めに書いている疑問。時間と所得が合わない場合、バレて退園する可能性や調査はあるでしょうか。
保育園の就労証明書についてです。
今日ママ友の話を聞いてふと疑問に思ったのですが、
扶養内パート(103万円以内)で週4のお昼まで働いてますが、職場に就労証明書を多めに書いてもらい短時間認定を受けているそうです。
平日は仕事のない日も子どもを預けて、仕事が終わっても就労証明書に書いた17:00までお迎えに行かずに家事をしているとのこと。
園からは年に1回就労証明書を確認されますが、
その度に多めに書いてもらっているそうです。
その場合バレて退園することはないのでしょうか。
時間と所得が見合っていないなどと調査を受けることもあるでしょうか。
- じゃが(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
![マリオ🥸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリオ🥸
ばれることはあり得るかもしれませんが、おそらく「提出した書類を訂正して再提出してね」と言われるくらいでいきなり退園はないと思います〜!
あとそもそも市役所や保育所も一社一社確認も実際できないでしょうから、バレないんでしょうね😫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
働いてもないのに、知り合いの人に嘘の就労証明書書いてもらって預けてる人もいますし園や市役所もいちいち確認してないので、あまりバレることはないと思います💦
![あみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみさ
在宅の委託で仕事を検討していたので役所に確認したことあります🙋♀️
就労証明に書かれた時間が最低賃金を下回っていた場合でも調査はなく、就労証明が提出されていれば役所の仕事はそこまでだそうです笑
バレて退園かどうかは市立私立で規定異なると思いますが間違いなく居ずらくなりますよね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの自治体は抜き打ちありますよ💦
嘘つく人は、何かトラブルを起こすことが多いので、匿名の通報はあるって言ってました😅
コメント