
コメント

ママリ
心配ですよね。
下の子は生後2ヶ月で入院しました。RSではなかったですが、色々と検査をされ点滴に繋がれて自分も付き添いでほとんど寝れず…たったの5日間でしたが本当に辛かったです💦
RSのピークは発熱から4日、5日目と医者に言われたことがあります💦上の子が2歳のときに4日目で39度が出ました😣結局2週間以上体調戻りませんでした。RSってみんな通る道ですが、本当に嫌なウイルスですよね。
入院されてるとのことで、不安な点は何でも看護師さんや医者に相談なさったほうがいいですよ!

退会ユーザー
うちも2ヶ月でかかりましたが、うちは熱は出なかったです!
軽かったんだと思いますが、
ただspo2は退院ギリギリまで低かったです🥲
知り合いの方も同じくらいでかかった方エクモをしたと言ってました!
-
y
軽症でも怖いですよね😭
酸素どのくらいでした??
うちも低くて80前半とかなんです💦
酸素出るやつつけてるのにです💦
エクモ調べてみます!!- 5月20日
-
退会ユーザー
5年弱も前なのではっきりは覚えてないですが
確か80後半だったと思います!
エクモは多分最後の砦なので
そこまでいってなかったら恐らく、無理に使わないとは思います🥲
先生の判断になるかなと思います😭- 5月20日

ママリ
お疲れ様です💦
うちも上の子からRS感染して下の子が先日入院してました💦
四日間熱が出ましたが、5日目に急によくなりました。
今がピークなのではないかと思います💦
どうしても上の子からもらってしまいますよね。。仕方ないです😭
-
y
ありがとうございます😭
そうなんですね💦
今は体調大丈夫ですか??
5日目明日なので急によくなってほしいです😭
下の子の宿命とは良いますが辛いですよね😭💦- 5月20日
-
ママリ
5日目に熱が下がってきて、6日目で退院できました!
早く良くなるといいですね💦
付き添い入院も大変ですよねー💦
お大事になさってくださいね😭- 5月20日

yu
6ヶ月の娘がRSと細菌感染からの肺炎で金曜日から入院しています💦幼稚園の姉からうつりました💦
水曜日から熱が出て、何度か40度超えて怖かったです💦入院してすぐはぐったりしていて後遺症が残るのではないかとかなり心配でしたが、今は38度くらいになって顔色も良くなりホッとしています。
2ヶ月の娘さんならうちよりもっと小さいし上のお子さんも入院となると心配もだし体力的にもメンタル的にも辛いですね😭
休まる時間はなかなかありませんが、お互い自分が倒れないように少しの時間でも力を抜いていきましょう😫
-
y
お返事遅くなりすみません。
その後どうですか??
うちも上の子が細菌感染で入院でした💦
上の子は治って昨日退院したんですが下がまだまだ熱があり酸素も薄く、入院中です。
下のお子さんもまだ6ヶ月だと心配ですよね😭
体力的にも精神的にもやられますよね💦
子供が苦しんでるのが一番辛い。。
がんばりましょー!😭- 5月22日
-
yu
上のお子さん退院おめでとうございます!下のお子さんはまだ熱があるんですね💦酸素も薄いときついですよね💦
うちは日中微熱で明日は酸素を外す予定でしたが、夜になってまた熱が上がって…どうなることやら😢
がんばりましよー😭- 5月22日
y
子供の入院ってほんと心配ですよね。
うち今上の子もRSからの細菌感染で2人入院なんです😭
そうなんですね💦
今日4日目だから明日か明後日には下がってほしいです。
2週間以上体調戻らなかったんですね😭
いろいろお医者さんに相談してみます!!