※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院での出産に不安を感じている方が、医師の対応について相談したいと思っています。医師の言動や情報の矛盾から不信感を抱いており、出産に関する不安が増しています。医師の指示や説明が一貫しておらず、内診や入院についても疑問があります。医師の若さや変動にも戸惑っています。このような不信感や疑問は普通なのか、正しい情報を得る方法がわからないとのことです。

少し長くなるのですが…病院に不信感しかなく不安なため話を聞いてもらいたいです。

出産で何かあった時のために妊婦健診から総合病院に通っています。
(不妊クリニックからの転院の際、体外受精だったため大きな病院にするよう言われました)

平日は曜日によって医師が変わるのですが、
最初は3.4人しかいなかったのに
最近は表に書いていない医師だったりする気がします。
土曜は元々ランダムで、その3.4人の中の誰かという感じでした。

35wの健診が土曜予約取れたので土曜だったのですが、
「次回の37wは土曜で‪もいいけど
38w以降は平日のみで」とその時の医師に言われました。
理由は私が無痛分娩予定だからです。
(ちなみに血液検査などがある場合も平日のみです)

そして37wの土曜、また初めましての医師でした。
38wの予約はまた土曜にするかと聞かれたので、
無痛希望の場合平日のみと言われた旨伝えたところ
誰に言われましたか??と。。

その時いた看護師にそうなのか?と確認しており
医師も看護師もそんな話知らないといった感じでした。

さらには私の病院のHPの記載に
6月予定日までは初産でも計画無痛分娩になるが、
7月以降は初産は計画ではなくなると書いてあります。

そしてこの件について無痛分娩外来を受けた際に
麻酔科の医師になぜこのような変更するのかと聞いたところ、

初産はお産の進みが遅いため
みんな長期入院になったりしてベッドの空きがなくなったりするので
病院都合でそのような変更がある。
あなたの場合予定日が6月なので計画分娩です。

という説明を受けたばかりです。

それにも関わらず今回の医師は計画ではない前提で話を勧めてきたので
計画ではないのですか?と聞いたところ、
6月予定日以降の初産は計画ではないはずと言われました。

私はHPに計画でなくなるのは7月以降と書いてあったということと、
無痛分娩外来で計画だと言われた、ということを伝えたのですが、
「初産の場合お産の進みが遅く、入院しても一度退院になったりする」と言われました。

私もそれは知っていますが、聞いていた話と違うのでえ??となりました。

そして結局、(計画の場合)38w後半あたりで入院する可能性があるけどいつならいいですか?と言われ、
でも早すぎると意味がないので様子を見ながら決めましょう。となり、
その様子を見るための38.39.40wの妊婦健診も全て土曜で仮予約となりました。
(平日のみという話は消えました)

それとよく皆さんがおっしゃられている内診?ですが、
いつも腹部エコーのみです。
内診とかNSTとか、38wくらいまで始まらないものなのでしょうか?

とにかく医師によって言うことが違うので、ただでさえ不安な初めての出産が余計に不安になりました。
誰に聞けば正しい回答が得られるのかも不明です。

こちらは偏見ですが、最近見たことのない医師が増えたと上に書きましたが、
皆さん若そうな女性の方です。
春から研修医でも増えたのか?と思ってしまいました…

病院に不信感を抱いていますが、これは普通のことなのでしょうか?
初めての経験のためよく分からず相談させていただきました…

コメント

はじめてのままり

私も2人目は総合病院で出産しました!
私の通っていた産婦人科もNSTは37週に入ってからしかありませんでした!
内診も気になることがない限りはありませんでした!
子宮口が開いてきたかな〜?って見たいときと、腹痛があった時に見たくらいでしたよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その37wでなかったので、次の38でなければ聞いてみたいと思います😢
    内診、みんながみんな頻繁に行われるわけではないのですね🥺

    • 5月21日
nana

看護師です。
その病院にもよりますが、非常勤の医師を雇うことは割とよくあります。例えば土日だけの契約だとか、もしくは平日のいつもは常勤の医師がいるところが急な学会や出張で穴ができた時に臨時で頼んだりすることもあります。
あとはお気づきのように研修医の場合もあります。研修医を受け入れる病院とそうでない病院があります。研修医は基本は指導医のもとで診察や投薬などしていますが、一応不安なら断ることもできます。

スタッフによって言うことが違うのは単に統一が取れていないんだと思います。臨時職員が多いのか、その病院のやり方や基本どう案内するかなどが共通して知らされていないんでしょうね😥

内診は直接的な刺激で陣痛を起こすこともあるので、基本38週まではやらないのでその点はどこの医師も同じかと思います。
ただ、NSTに関しては病院によって方針が違うのかもしれませんが、私が行っていた参院では35週くらいから毎週してました😥 それを過ぎても案内されないのなら、いつ頃ありますか?とさりげなく聞いてみてもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    納得のいく回答で、ありがとうございます。
    最初は土曜でも平日にいる医師で回していた感じでしたが、
    いきなりメンバーがガラッと変わったので
    やはり非常勤や研修医なのかなと思います。
    行くまで担当が分からないので、実際は断りにくいのも現実ですが…
    夫の送り迎えの関係で土曜希望していたのですが、
    そもそも土曜だけの契約の方がいたりして良くなかったりもするのですかね💦
    待ち時間も短く空いていていいなと思っていましたが(予約の数に制限があるため)最近は待ち時間すら伸びた気がします。
    (エコーは助産師でしたが、助産師も見なくなりました)
    人手不足なのでしょうか。。

    統一が取れていない→どなたに聞けば正しい情報が得られるのかもわかりません。。
    前回今後の健診は平日のみと話されたのに
    今回土曜でOKとなり土曜予約を取って帰ったことも
    何かできない検査などが発生しないか不安で。。
    流石に次回の健診では38wにもなっているので、
    この検査は必要だが土曜なのでできない、なんてことはないですよね…?💦

    内診、そんなに遅いんですね💦
    次が38なので、その際になければ確認してみます。

    NSTに関しても気配がなければ確認します。
    こちらに関しては早くから行う方が多い気がしているのと
    病院のHPにも36〜と書いてあるので
    私は36wの健診がなく37から週1になりましたが
    その37でなかったことが少し不安で。。

    いつも腹部エコーも助産師さんが大きさと羊水量をはかって終わりという感じで
    大事なものを見落とされている可能性があるような気がしていたのですが
    (よく首のむくみなど指摘されている方をこちらでも見かけますので)
    今回の件でさらに不信感が生まれました😢

    • 5月21日
  • nana

    nana

    ホームページに書いてあることは結構時の流れで変わっていたりすることもあります…。それこそNSTの機器の数、マンパワーの変化などで導入基準を下げたのかもしれません。 とはいえ、それを見て決める方もたくさんいらっしゃるでしょうから、更新を忘れてましたじゃ済まないことがあるのも事実です😥
    患者さんへの案内が統一されていないのは結局上の管轄が甘いことが理由なので、忙しくて人手が足りないのか単にその統一の努力を怠っている怠慢な病院なのかのどちらかだと思います😥
    エコーも医師ではなく助産師さんが行っているんですね。さすがに認定の知識は持っているんでしょうが…、私の認識で言うと一般の看護師、助産師がエコーまですることは稀です。エコーの見方も勉強が必要ですし、基本は超音波技師に任せます。参院だとそのまま医師がやることが多いイメージでしたが…、やはり人手が足りないんでしょうか😥

    ただ、参院でずっとエコーをやってきてるなら最低限の首のむくみの有無などはさすがに見るかと思います。産婦人科で見るべきところはだいたい決まっているので😌
    もう臨月も間近ですし、今更参院を変えることもできないでしょうからあまり不信感ばかり募らせてもご自身が辛いだけかと思います😥
    実際に無事にお産を済んでいる方は大勢いるんでしょうし、自分の体と赤ちゃんのケアには目を光らせつつ信じて身を任せるしかないかと思います😭
    次からもうその参院を選ばない、って感じですね💦

    • 5月21日
かにゃん

私が通っていた病院はNSTは37週からでした‼︎
内診は7ヶ月頃からあった気がします😌(切迫だったからかもしれません)

診てくれる先生も毎回違って言う事もやはり違いがありました😂(切迫で薬飲んでいたのですが、もう飲まなくていいと言われた後、また違う先生に呼ばれ診察をしてもらったら、子宮口が開いてるので絶対安静と言われたり🥲)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    37wでなかったので気になりました…
    38wであればいいですが…
    私も切迫流産となったことはありますが、最近は本当に何もないため、そういうのもあるかもしれないですね💦

    薬飲まなくていい、のあとに絶対安静ですか…
    中々の違いですね😱
    そんなにも違う診断をされることもあるのなら、
    私のところの認識の違いもなんだか普通にあるあるな気がしてきました…💦

    • 5月21日