子育て・グッズ 離乳食中期で、ばなな、いちご、オレンジの調理方法に迷っています。作り置き冷凍も考えていて、皆さんはどのような調理方法をしましたか? 現在もぐもぐ期(離乳食中期)なのですが、 ばなな、いちご、オレンジの調理方法に迷ってます💦 初期の時点で加熱して全てアレルギーチェックは済んでます。 作り置き冷凍することも考えてみなさんはどのような調理方法をしましたか??? 最終更新:2023年5月20日 お気に入り 熱 レンジ 冷凍 離乳食中期 かにゃママ(2歳6ヶ月) コメント ☺︎ いちごは細かく切ってそのままあげてます🍓(もちろん冷凍もそのままです) バナナもそのままあげるか、牛乳や豆乳と一緒に煮詰めたり、きな粉と一緒にしたりです🍌 オレンジはまだあげてませんが、、 5月20日 かにゃママ 解凍する際はレンジでチンしてますか?? 5月20日 ☺︎ ご飯やおかずと一緒にお皿3つ分を、事前に500w1:30やって解凍して、その後冷蔵庫へ入れ、食べる直前に500w30やっています! 一度チンするのは、解凍すると熱すぎるためです💦 5月20日 かにゃママ なるほど!! ありがとうございます😊 5月20日 おすすめのママリまとめ たら・離乳食中期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かにゃママ
解凍する際はレンジでチンしてますか??
☺︎
ご飯やおかずと一緒にお皿3つ分を、事前に500w1:30やって解凍して、その後冷蔵庫へ入れ、食べる直前に500w30やっています!
一度チンするのは、解凍すると熱すぎるためです💦
かにゃママ
なるほど!!
ありがとうございます😊