※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の息子が突発性発疹かもしれない症状で、熱が上がり、発疹が出る可能性がある。飲み薬と座薬を処方されたが、座薬の使用について不安がある。熱性痙攣になりやすいとのことで、食欲や水分摂取にも注意が必要。

突発性発疹について質問です💦
1歳の息子ですが
おととい木曜日の夕方に発熱38.2
昨日の金曜日、朝平熱に戻り36.9
夕方から夜にかけて37.5
そして今日の朝39.5まであがりました。

今日、かかりつけに行ってきたのですが
もしかしたら突発性発疹かも…ということでした。
まだ発疹はでていません。
先生は月曜日あたりに発疹がでるかもって言ってました。

飲み薬と座薬を貰ったんですか
座薬って使ったほうがいいんですかね?💦
暴れ回るので入れるの難しそうで…

それと突発性発疹の場合、どのくらい熱がでますか??
食欲は少しないかな?てくらいでよくたべます。
水分がお茶があまり好きじゃなく飲まないです💦
ミルク、母乳は飲みません。
アクア水だと飲んでくれるんですが、ジュースばかりじゃダメですよね…🥲
機嫌もすこし悪いです。きついのかほぼ寝てます。
初めてのことで不安です。
突発性発疹になると熱性痙攣になりやすいとか…

コメント

はじめてのママリ🔰

水分が取れないとか、寝られないとか、本人がしんどそうな様子に見える時に坐薬使った方がいいです!
うちの子も40度近くまであがりました💦😭
看病大変ですし、不安ですよね…早くよくなりますように🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40度越えると怖いですね💦
    不安しかないです😥
    坐薬しんどそうなとき使ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日