※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

妊娠5ヶ月で風疹が心配です。旦那は予防接種済み。予防接種で100%かからないか心配。要注意なのは22週まで。

妊娠5ヶ月に入りましたが、風疹が心配です。

最近、コロナも五類に移行して、旦那もマスクをしなくなりました。アルコール消毒も持ち歩かず、どこか店舗に設置してあっても積極的にしません。

ですが、妊娠22週までは風疹気をつけないといけないですよね?💦
私自身、抗体が16しかなく、予防接種を受けれていないのでとても心配です。

専業主婦なのでほぼ家を出る事はないですが、旦那から移されないかが1番心配で、、、

一応旦那には、私の妊娠発覚後に予防接種を受けてもらっています。

旦那自身は、予防接種も受けているし、大丈夫でしょ!と思っているみたいです。

予防接種していれば、100%かからないのでしょうか?
私が心配し過ぎなのでしょうか?

コメント

ママリ

予防接種しても、免疫がつきにくい人もいるので100%かからないとは言えないですね💦
マスクをしていても感染が完全に防げる訳ではないですし😔

心配なようでしたら、旦那さんに抗体検査をしてもらってはいかがでしょうか😊?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もし免疫がついていたら、旦那の周りに風疹にかかっている人がいても移ることは無いって事でしょうか?💦

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    100%移らないとはいいきれませんが、抗体がついていたらそこまで心配はいらないのかなと思ってます😳

    私も心配症なので、何か気になる事あれば医師に相談して抗体検査やら何やらしてます🥹

    • 5月20日
deleted user

予防接種は、自身の体内にある細菌が、予防接種を打つことによってウイルスを覚え、実際に罹った時に「このウイルスはやって倒すんだったよな」って迅速に殺菌することができるように打つものなので、ウイルスを完全に防御できるものではないです。
つまり「予防接種を打てば100%罹らない」は間違いということ。

旦那さんが仮に風疹に罹ったとしても、予防接種を打ったから自覚症状なく終わる可能性もあります。そうなると、無自覚のうちに質問者さんへうつすことになりかねません😰

私も抗体が少なく不安でしたが、基本的な対策をしていたために無事だったのかなと思ってます。

旦那さんには、屋内でのマスク着用と、こまめな手指消毒だけはやってほしいと伝えたほうがいいかなと思います😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね😮‍💨旦那は出張で県外に行く事も多いので、消毒を見つけたら必ずするように言ってみます!

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は旦那に、「体内で守る責任や不安がない分、あんたはこれくらいやれるよね?」と圧をかけながら対策させてました😂

    グッドアンサーありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月20日
deleted user

抗体8でしたが大丈夫でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり基本的な感染対策は22週までされてましたよね?
    私も無事に22週を迎えられるように気をつけます!

    • 5月20日
ぴーちゃんびーすけ

私も妊娠前に夫婦で抗体検査しました!2人とも数値は高かったですが、それ以外にもコロナだけでなく色々な病気があるので、夫婦で罹らないように気をつけています。私の夫もアルコール持ち歩かないタイプでお店ではしてくれるのですが、出かける前に持った?って声かけちゃいます!後々後悔するならしっかりと対策したいなと思います✨旦那様にも協力してもらいましょう!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり皆さん気をつけてますよね!元々旦那はアルコール消毒持ち歩いてくれないし、多分持っていたとしても消毒する事を忘れるタイプで💦
    お店とか外で消毒するところを見つけたらするように、伝えてみます!

    • 5月20日
ままり

同じく抗体16です😭
3人目出産してすぐに(1年8ヶ月前)風疹の予防接種受けたのにです…

心配ですよね😢

deleted user

予防接種をしたからと言って100%罹らないとは言えませんが、2回予防接種をする事で95%以上の方が風疹に対する免疫を獲得できるとされていることや、男性が感染の中心となっていて女性が感染する原因の多くは旦那さんからの家庭内感染からとされているので、ご主人が予防接種を行うことは感染対策にとても効果があります。


誤解を招きそうなので上の方の訂正させていただきますが、予防接種をしてもしなくても風疹に感染すると50%程度は無症状なので、尚更予防接種をしていた方がいいです。
私は無症状で風疹に感染していました。
妊娠していた時期に感染していたらと思うとゾッとしました💦