

リンママ
私も友達は少ないです。でも夫婦、家族で楽しくすごせればいいとおもってます

みかん
連絡とるのが3人ぐらいでもうずっと遊んだりはしてないです😂家族でいるときが一番楽です😅子供も幼稚園や小学校に入れば沢山友達ができると思うのでそこは気にしないようにしています😃

はじめてのママリ🔰
同じく友達少ないです!
いつも遊ぶのは決まって1人だけで、中高の同級生とは半年に一度会うくらいです😭
周りに子持ちが本当に少ないので余計にいないです、、、

ママん
子供が小さいと団体行動難しいし、毎日同じ時間帯に同じ公園へ行くだけでも連絡先交換せずとも決まったママさん達とお話できるし、子供たちも同じ空間でそれとなーく絡んでたりして、そんな程度で良いと思いますけどね!
幼稚園行ったらママ友との行動増えるから自然にできますよ!

はじめてのママリ🔰
友達少なくてSNS見てるとたまに寂しくなるけど、友達付き合いもお金かかるしなくてもいいのかな〜なんて思ったりします😂 数人いれば充分かと❣️

はじめてのママリ🔰
友達少ないから私は惨め…だなんて全く思わなくていいですよー!😊
家族で楽しく過ごせれば全然いいと思います!!
私は友達いますけど、ほとんど東京に住んでる友達ばかりで…
転勤して地方在住になったから、友達と家族ぐるみで遊ぶなんてできないですし。
友達とはラインと年賀状のやり取りだけです!
家族で東京遊びに行っても、家族いるし友達と会う時間つくれないし…
旦那さんが兄弟多くてそこに子供たちがいるので、息子はいとこ多くて良かったなと思ってます😊
コメント