![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個室が高いので4人部屋で産後。暑さに困っている。個室でも温度調整できる?大部屋で温度変更を頼むのはNG?大部屋でも暑さ対策はあるか?保冷剤はもらえるか?
産後大部屋
総合病院で個室がお高めなので
4人部屋にいます。
他に1人しかいないのですが今は
室内が暑くて...
もともと汗っかきなのもあってしんどいです...
赤ちゃんに適した温度だから暑めになってる?みたいなことを前に言われたのですが
もし個室だったとしても勝手に温度はいじれないですかね?
あと、大部屋の場合温度変えて欲しいとお願いするのは良くないですよね?
大部屋でもできる暑さ対策とかないですかね?
保冷剤もらうとかですかね😰
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
看護師をしています。
病院にもよると思うのですが、設定を変えると他の部屋も変わるようになっている所もあるので、もしかすると難しいかもです😭個室は大丈夫だと思いますよ☺️
あとはアイスノンを貰ったり、ハンディー扇風機を持ってきてもらうとかですかね🤔
![はとり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はとり
保冷剤が良いと思います。
赤ちゃんは体温調節がまだ上手ではないと思うので仕方が無いと思います。
産後発熱していたので寝られずアイスノンをもらいましたよ。
![ユイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイ
大部屋入院でたまたま4人部屋に1人でしたので勝手に変えていいよーとリモコン渡されました!
看護師か助産師に相談してみて良いと思います!
もう1人の人も暑いと思ってるかもですよ‼️
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
個室だったので勝手に変えてました😊
![🪽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🪽
分かります暑すぎて鼻血やばかったです🥺
私は個室なので赤ちゃんがいない時間は下げて、授乳でお部屋に来る時だけあげてました!!
看護師さんに相談してみてはどうでしょう🥺🫶🏻
もう1人の方も暑いと思っているかもしれませんし!!
コメント