![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🐻❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻❄️
難しいですよね💦
私は元々2人目は、上の子の赤ちゃん返りもあるかなーと思っていたので混合か完ミと考えていました。入院中は完母でいけてましたが、案の定退院後家に帰ったら、私や旦那やばぁばが下の子をちょっとでも構うと激怒してギャン泣きするので早々に混合にして、夜上の子が寝てる間のみ母乳飲ませてました。でも日中下の子がぐずった時についおっぱいをあげてしまい、上の子が怒って私と下の子を無理やり引き剥がそうとしたので咥えてた部分は裂けてしまい流血で激痛で😭😭😭その瞬間からもう完ミにしようと思い、その日から完ミにしました(笑)
うちは2歳4ヶ月差ですが。。年子だともっと大変だろうなぁと思います😭お疲れ様です。。✨✨
生後1ヶ月半頃には完ミにしたのですが、動き出すまではタオル等で固定してセルフでミルク飲んでくれるのでその間上の子と遊んであげられますし、下の子を旦那や母に見ててもらって上の子と二人でお散歩行ったり買い物行ったりもしてました🙌預けやすいというのは最大のメリットでもあるかなと思います❣️
完ミに抵抗あるママさん多いですが、メリットも沢山あるので無理せず検討してみてください😊
コメント