※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

11ヶ月の子どもが転んで前歯から出血し、唇が腫れています。歯医者で診てもらったほうがいいですか?歯がグラグラしていなければ様子を見てもいいでしょうか?明日受診予定です。

11ヶ月の子どもが歩いていて、フローリングに顔から転けました。
見ると前歯の歯茎から出血して、唇が少し腫れています。
前歯がガツンと直接床に当たった訳ではなく、唇が床に当たったのかなと思います。
少しすると血は止まったのですが、やっぱり歯医者さんで診てもらったほうがいいですか?
特に歯がグラグラしてなかったりしたら様子見でいいのでしょうか?
電話したのですが、今日は診てもらえないみたいで受診するとしたら明日行く予定です。

コメント

7人のママ

一番下の子が同じ11ヶ月の時に、テーブルで口を強打して下の歯茎がキレてめちゃくちゃ出血しました💦すぐにガーゼで止血したら出血は泊まり、歯がグラグラしてないかもチェックしてとりあえず大丈夫だったので様子見で次の日には、唇が少し腫れてる程度で歯茎自体は小さな傷があるだけで大丈夫でした!

ただ気になるようでしたら、歯医者に見てもらってもいいかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見されたのですね!
    大丈夫だったのことでよかったです。
    また明日の朝チェックしてみようと思います😊
    ありがとうございました😊

    • 5月19日
ぐーみ

今歯のグラつきがなければ様子見でいいと思います😊
うちの子たちも何度も歯をぶつけていて、次男は同じ歯が2度欠けてグラつきあり、三男は打ってからの変色ありですが、この状態でも乳歯なので様子見です💦
出血だけなら数日で落ち着くと思いますが、打ったところが痛くてご飯が食べづらいようなら、うどんとか柔らかいものにしてあげるといいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    変色があっても特に治療することはないとのことでしょうか?

    その後もご飯モリモリ食べました!
    明日の朝また歯を見てみて変わったことが無ければ様子見してみようと思います!

    • 5月19日
  • ぐーみ

    ぐーみ

    変色は、打ったところの血液の色?が出てきてるとかで…もし治療するなら、自費診療で、麻酔して神経抜いて漂白になると言われました😭
    3歳前でレントゲンも嫌がって撮れなくて、神経が生きてるかどうかもはっきりしなかったのですが、
    膿がたまるようだと治療が必要とのことで、それ以外は基本的には様子を見るしかないみたいです💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    かなり大掛かりな感じですね💦
    結局乳歯が抜けたら変色した歯が抜けるので問題ないのでしょうか?
    ちなみに変色はどのくらいで出てきましたか?
    何度も質問すみません💦

    • 5月19日