※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の胎動について、仕事中に感じにくいことに不安を感じています。お仕事を続けている方の経験談を教えてください。

妊娠6ヶ月に入りました。

家でゆったりくつろいでいる時には(特に夜寝る前)ポコポコというよりドコドコと強めの胎動を感じることができとても幸せを感じてます。

ただ、仕事中は立ち仕事ということもあってか休憩でたまーーに感じることはあっても毎日ではなく、胎動を感じず不安になることが多々あります。
帰宅してゆったり横になるまで感じないのはソワソワしてしまいます💦
そんなものなのでしょうか??
お仕事を続けているママさんたちはどうですか??
経験談など教えてください!

コメント

やん

私も立ち仕事でしたが、仕事中は
胎動感じませんでした!
というか、胎動を気にする余裕がなく気づかないんだと思います!笑

帰りの車の中や家に帰って、ぼこぼこ動いてる!って感じでした🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づいてない!まさにそれかもしれません笑
    言われてみれば常に動いていて止まった時いざ!ってタイミングよく動くはずもないですね💦

    • 5月19日
  • やん

    やん

    それです!笑
    でも日中感じないから家に帰って
    ゆっくりしてる時も感じないと焦ってました笑笑

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにありますそれ!笑
    初めて胎動かな?違うかな?って思った時くらいのちっっちゃいポコしか聞こえない時あります💦
    旦那が耳当てるとわかるようになったみたいで毎日確認してもらってます笑

    • 5月19日
  • やん

    やん

    旦那さんの姿想像したら、微笑ましいです☺️💕
    私はエンジェルサウンド使って、聞いてました!❤️

    • 5月19日
ままり

そんな感じでした😊
もう少しお腹が大きくなってくると立ち仕事中でもぐるぐる動いてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました😮‍💨
    それはそれで気になって仕方なくなりますね♡
    でも早くそうなりたいです⑅◡̈*

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

座り仕事でずっとパソコン見てるのに
日中はあまり感じません😭
寝起きと寝る前は胎動わかります💡
お昼めっちゃ不安になってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね…!
    でもきっとママの落ち着くところが赤ちゃんの落ち着くところなんですかね⑅◡̈*
    仕事中って少なくとも気張ってますし!
    不安にはなりますけど💦

    • 5月20日