※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘は1歳4ヶ月で食事に興味がなく、主食はシリアルやパン。唯一カレーだけ食べる。食事の時間が苦痛で、歯磨きも泣く。こんなに食べない子は珍しい?

食に興味がない娘…
1歳4ヶ月ですがまだ母乳を欲しがるので飲ませてます

本当に気が向いた時、白ごはんは米粒を数粒程度です
基本、白ごはん食べません💧
主食は基本的にシリアル、パンです

唯一食べてくれるのはカレーです

こんなに食べない子っているんでしょうか?
1歳4ヶ月ぐらいだと食べる子はなんでも食べますよね?💦

ご飯の時間が苦痛です😢
その後の歯磨きも毎回泣くので、なんというか気持ちが沈んでしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘も全然食べなくて母乳でおなかいっぱいになってました!
食べる子はパクパク上手に食べているのになんで全然食べないの...って悩んだ時もありました😭
唯一カレーは食べてくれるんですね👏🏻それだけですごいです!周りと比べてしまいますが食べれるものが1つあるだけで全然いいと思います!お子さんのペースで焦らないで大丈夫だと思います!
はじめてのママリさんも毎日頑張ってますよ😭✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭💖
    そうなんですね!娘さんはその後食べるようになりましたか?
    本当カレーばっかりで…
    カレーばかり食べさすのもなあと悩んでました🥲
    少しずつ食べられるものが増えたらいいなと思ってます😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食にまったく興味がなかった娘ですが今はいっぱい食べるようになりました!☺️🌟(好き嫌いもありますが😂)
    たしかにそう思いますよね🥲今は母乳が主な食事でたまに食べれるカレーをあげて少しづつ食べれるものが増えたらいいですね🙌🏻偏食な子で焼きおにぎりしか食べない子とかいました....!そのお母さんも食べれるだけでいいや〜と言ってました!焦らずゆっくりママリさんもお疲れ様です☺️

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わあ!そうなんですね!
    かなり希望がもてました😭✨本当偏食すぎて、はたして食べる日は来るのか!?って思ってしまって💦笑
    焦らず子どものペースを大切に…ですね🥲
    お話聞いてくださりありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 5月19日