

mama
無痛分娩したわけじゃないんですが助産師に無痛分娩の事を聞いたら陣痛を感じないから息むのが難しくなり逆に大変だと聞きました!!

こぐま
無痛分娩しました。
私の産院では確か20週までの予約制だったので、間に合うかは病院次第だと思います💦
無痛のリスクが怖いなら、無理にしないほうがいいと思いますよ。それがストレスになったら意味ないですし😅
ちなみに私は体力を温存出来たのが一番のメリットでした。丸2日かかりましたが、陣痛中も食事や仮眠がとれたので、いざという時に助かりました😃
あと息むタイミングが分からないと言われますが、助産師さんもいるし、大丈夫でしたよ。

退会ユーザー
無痛分娩でした。
いま健診に行かれてるところは無痛分娩をしているところですよね?
私は9週のときに予約をしましたが、具体的な話は臨月入ってからだったので、お医者さんがokしてくれば可能だと思います!
副作用は人それぞれだと思います。
私は麻酔に対してはありませんでした!
分娩後、貧血で意識飛びましたが、それは無痛分娩とは関係なかったように思います。
あと、麻酔の入れ方によりますが、わずかに陣痛来てるのは分かったので、そのタイミングでいきめば大丈夫です♪
いきみのがしもしなくていいですし、無理に力が入らないので、子宮口や会陰が徐々に無理なくひらいていくので裂けにくいみたいですよ。
私は出産が怖すぎたので、無痛にしてよかったなぁと思っていますヽ(*´▽)ノ
一度先生に相談されてください((*´∀`*))
元気なあかちゃんが産まれてきますように💖
コメント