![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
その後何もなければ様子見でいいですよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
変わりなければ私なら様子見します🙆♀️
吐いたり目つきがおかしいなど少しでも様子がいつもと違っていたら受診で…
心配なら#8000に電話でも良いと思います!
うちはまだ1ヶ月の時に強めに頭ぶつけてしまったのですが、電話したら10ヶ月未満の子は頭ぶつけたら受診を勧めているとは言われました💦
でも受診したところ、ぶつけたところ陥没とかもしてないし、検査もなくてあっさり大丈夫!と言われて終わりました(笑)
脳内出血している時は繰り返し吐く、目つきがおかしい・半開きだったり、大泉門が腫れる・硬くなるなどが起こってくると脳外科の先生が言ってました!
コメント