

みん
何も用意しませんでしたよ!!

はじめてのママリ🔰
玄関先でお茶などお気遣いなさらないように、と事前にお知らせがありましたが、
茶の間(和室)が玄関近くなので「宜しかったらどうぞ」とお声掛けしたら「ありがとうございます」と普通に上がってくださいました。
お茶は、コロナのこともあるので、ペットボトルでお出しして、カップとコースターを横に置いておきましたら、ご自身で入れて飲んでくださっていました。
(昨年の先生も、今年の先生も同じ反応でした😌)
みん
何も用意しませんでしたよ!!
はじめてのママリ🔰
玄関先でお茶などお気遣いなさらないように、と事前にお知らせがありましたが、
茶の間(和室)が玄関近くなので「宜しかったらどうぞ」とお声掛けしたら「ありがとうございます」と普通に上がってくださいました。
お茶は、コロナのこともあるので、ペットボトルでお出しして、カップとコースターを横に置いておきましたら、ご自身で入れて飲んでくださっていました。
(昨年の先生も、今年の先生も同じ反応でした😌)
「保育園」に関する質問
お子さんを2歳クラスから保育園に入れたor転園などした方で園見学した方、園見学でどんなこと聞きましたか?👀💡 今思いつくのが お弁当の頻度 トイトレについて 親の参加行事 くらいなんですがこれは聞いた方が良い!っ…
こども園に2号で通っています。 普段と違う時間[認定時間内]に行ったら 次この時間に迎えに来たら有料ですと言われて 理解できていないのですが こども園だとそういうことがあるのでしょうか? 今まで保育園に通ってい…
旦那にムカついたとき、みなさんどうやって感情をおさえてますか? さっきブチギレてしまって、服を投げてしまいました。 客観的に聞いてたは、ブチギレるようなことじゃないのかもですが、もう許せなくて。 明日、会い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント