※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずきママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣かない理由や性格について相談しています。泣かないことに驚いており、性格や成長について心配しています。同じ経験をした方がいるか気になっています。

全然泣かない赤ちゃんについて。
七ヶ月の息子がいます。
普段全然泣きません。
だいたい1人でキャッキャ言いながらおもちゃで遊んで眠くなったら少し泣いてグズって寝るという感じです。
友達の子は日中だいたいグズってるって言うし一日中泣き続ける事もあるそうです(。-_-。)
赤ちゃんは泣くのが普通だと思ったのですが、うちの子はあんまり泣かないのでびっくりしています。
成長は早いくらいにつかまり立ちをしたりしているので問題はないと思うのですが。
泣かない赤ちゃんは性格がおとなしいのですか⁇
男の子なのであまりおとなしいのも心配です(。-_-。)
同じような方いますか⁇

コメント

きわむ

うちの娘も泣かなかったですよ♪
赤ちゃんってこんなに泣かないし寝るものなのか!!とビックリしたのを覚えています。
色々な本やママ先輩の話を聞いて、大概の人が「病むよ…」っつて話しだったのがあれ?みたいな(笑)
結局夜泣きもなく、黄昏泣きもなくイヤイヤ期の今も、イライラする程でもなく…こんなに手がかからなくて大丈夫?と思ってます。

うちは女の子ですが男のコ顔負けなぐらい元気ですよ♪
少し大人しくして欲しいぐらいです(笑)

KAMOTO

我が家の次女は夜泣きも無し、日中も満腹になれば勝手に寝るしで、あまり泣きません。

まぁ夜は眠くなって少し騒ぎ出しますけど、上の子が典型的なよく泣く赤ちゃんだったもので、凄く楽だと感じてます。

大丈夫ですよ。これから、色んな場面で手を焼くこと増えてきますし、何かと闘いです(笑)今の内に良い子良い子してたら良いと思います(笑)


もし何かあるとかでももう少し成長しないと分からないことも多いですから、今からそんな神経質には考えなくて良いかと、、、

大らかに見守ってあげてたら、スクスク成長してくれますよ。

って今私自身、大らかな気持ちで上の子に接してあげられてないんですけどね(笑)

ラクベジ⚑⚐

なんていい子なんでしょう!
親想いの最高な息子くんですね(●´◡ˋ●)
めちゃめちゃかわいいですね、一日遊びしたあとに少しのグズりで寝るって…。
理想です!(;´Д`)

あまり深く考えなくていいのではないですか?
幼児になってから
大変なこともあると思います。

子育て楽しんでくださいね◡̈♥︎

rainbow0817

うちも男の子です。
4ヶ月ですが、あまり泣かないです。
心配にはなりますが、よく寝てよく母乳とミルクを飲むので特に気にしてないです。
よく寝て、よく食べたり飲むのであれば満たされているため泣くことがないのだと思いますよ。

ゆずきママ

皆さん、コメントありがとうございます(≧∇≦)
特に気にせず子育て楽しみたいと思います☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆

ゆ

こんにちは。
うちの娘も現在7ヶ月で、あまり泣かず大人しすぎるのではないかと、気になっています。
息子さんは成長につれて様子は変わりましたでしょうか?人見知りや後追いはありましたか?
まだ見ていらしたら、教えてください。