
3歳の娘が丸を描けなくなり、ショックを受けています。発達障害の特徴か心配しています。同じ経験のある方いますか?
3歳の娘が丸を描けなくなりました。
1ヶ月前までは丸を上手にかいていたのに、幼稚園で色々な絵を学んできたからか、目や口などをクシャクシャっと描けるようになってきたのに
代わりに⁈丸が描けなくなってしまいました。
丸描いてみてーとお願いしたところ描けず、本人もショックみたいで、泣いてしまいました。
こんなことあったお子さんいらっしゃいますか?
健診の内容に丸が描けるかのチェックがありますが、描けないのは発達障害の特徴になるのでしょうか。
昨日も今朝も描けなかったので娘共々ショックを受けています
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
今3歳の次男、丸が描けるようになってたのに、いつの頃からか描けなく?描かなく?なって…健診では描かなかったです🤣
でも、完全な丸ではなくてもどんな形の丸でも描き始めた場所へぐるーっと戻ってきてくっつけられるかどうかを見ておられるように思いました🤔それで特に発達に関して言われることはなかったです😊
子どもって不思議ですよね…できるようになってたことが新しいことを習得するためなのか一旦できなくなって、また成長してくると習得したことが全てできるようになって…って😆
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
次男くんもそうでしたか?😃
そうか、これは成長段階のあるあるなんですかね😌
お顔のパーツかけるようになったから動物を娘1人で描けるかなーと思ったら…の出来事でびっくりしてしまいました💦
また数ヶ月後にみてみよう。
しばらくそっとしておこう(*'-'*)💓
退会ユーザー
一進一退繰り返しながら成長していくな〜って思ってみてます😊
あとは、やってみて!ってこちらが見てるとできないけど、意識してない時はできてたり😂
なので、もしかすると1人で集中してお絵描きしてると描いてたりするかもしれないです🫣
そっと見守ってるのがいいですね🤭