※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

4歳の娘が夜だけ咳をしています。風邪の延長かもしれないと病院で言われました。喘息の症状はないけど、同じ症状の方がいるか気になります。

4歳の娘が夜寝てる時に咳をします。
昼間はたまーにしか出ず、幼稚園でも全然咳してなかったと報告されてます。

1度咳き込みすぎて嘔吐したので、病院に行ったら先月末から今月頭ぐらいまで風邪を引いてその延長だろうと。
全く症状もなく完治してた期間があったのですが、急に夜だけ咳き込みます。
鼻水は全く出てないけど、寝てる時ズゥーズゥーいってそのまま咳き込みます。(鼻は激低で、そもそも軌道は狭いと思います😅)
落ち着くと寝てられるんですが、1度むせたら少し続きます😣

喘息みたいにヒューヒューゼェーゼェーはないんですが、そういう症状がなくても喘息だったりするんでしょうか?
同じような症状だったり現在進行形の方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

喘息はもっと咳止まらないと思うので違うかと…

痰が絡んで咳き込むのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    多分痰が絡んで咳をしてるとは思うんですが…
    昼間に症状がないので😭

    • 5月23日
みー

夜になったら、副交感神経が優位になるので咳が出やすい、、とかよく言われますよね😂💦

咳が気になるならやっぱり呼吸器内科に行くのが一番みたいですが、、近くにありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ聞いたことあります!
    呼吸器内科探して検討してみます😭

    • 5月23日
  • みー

    みー

    行く行かないにしても、どこにどんな病院があるかは知ってる方がいいですもんね🥲✨
    お大事になさってくださいね🍃

    • 5月23日
ママリ

うちの息子は喘息持ちで
日中はあまり咳をしませんが昼寝中や
夜の寝だした頃と寝起きに咳き込みます。
症状はゼェゼェ、ヒューヒューではなく、
ゴホゴホ、痰、鼻水、嘔吐です。
勘違いしている人が多いですが
ゼェゼェヒューヒューといった咳じゃない喘息もあります🙋‍♀️

走り回ったり、大笑いしたり興奮したり、寒い所に行った時に咳き込んだりしますか?
それであれば喘息の可能性があります。
それが無ければ喘息では無くて副鼻腔炎が原因の可能性が高いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喘息にも色々あるんですね💦
    走ったり笑ったりした時などは咳き込んだり全くないです😵‍💫
    多少夜中の咳が減ってきたのでもう少し様子見ようと思います😭

    • 5月23日