※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が寝なくて悩んでいます。授乳しないと泣き続け、夜中も寝ない状況でメンタルがヤバいです。授乳が痛くて辛いです。

1歳4ヶ月の息子、あまりにも寝なさ過ぎてノイローゼになりそうです。

生まれてから朝まで寝たことは1度もありません
授乳しないと寝てくれなくて夜間断乳も何回も何回も試みましたが平気で朝まで泣き続けるし乳を吸うまで意地でも寝てくれなくメンタルが壊れてしまい息子も睡眠不足になるので結局授乳してます

夜中はいまだに2.3回泣いておき勝手に服をめくられ乳首を吸われますが噛まれまくって切り傷だらけで授乳が死ぬほどしんどいです。

夜も24時過ぎまで寝なくなり15時以降は寝かせないようにしてますが全く寝ません

お風呂上がりにすごく眠そうにするので授乳して寝かしつけをし寝るのですが3分後に起きて遊び回ります
それが24じくらいまで続きその間何度も何度も授乳をして寝かしつけますが全く寝ません

授乳することがすごく無駄に感じてしまい
なんでこんな痛い思いして寝かしつけてるのに寝てくれないの、この痛み無駄にしたとまで思ってしまうようになりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝てくれないと辛いですよね😭
ご飯食べて水分も取れてるようであれば
痛みに耐えながら授乳しなくてもいいと思います😭
授乳して寝てくれるならいいけどそうじゃないですもんね😭
諦めてくれるまで忍耐勝負みたいになるけど
いまだけ!と思って旦那さんやご家族に協力してもらってやってみるのも手ですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    日中のお昼寝は授乳で寝るんですが授乳をやめようとして授乳しないで過ごすと日中寝ないなんて日もあります💦
    本当に授乳やめたくて仕方ないです。
    授乳をやめると日中すら寝なくなるのですがずっと起きとかせて大丈夫なんでしょうか😂

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は昼の授乳やめて、夜間授乳やめて、
    寝る前の授乳やめて、断乳!って感じでした🥺
    一気に全くあげない!ってなると
    不安になる&よりやめずらいみたいです🥲
    授乳以外の方法で寝かしつけして
    それでも寝なかったら寝なかったでそのときです!笑
    夜間授乳やめてもふにゃふにゃ起きちゃう時あったけど
    トントンしたり太もももみもみして
    寝かしつけてました😂

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

体力あるタイプはキツいですよね😂

昼寝無しはどうですか?
長男はその頃昼寝なしで21時就寝でした💦