
娘の咳が止まらず、小児科で貰える咳止めシロップやホクナリンテープがあまり効果がないようです。
娘の咳が止まらなくて寝られないのですが、結局小児科で貰えるのって気休めの咳止めシロップみたいなのとか、ホクナリンテープくらいですよね😢あんまり効かないです。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)

m.k08
鼻水はどうですか?
もし鼻水も出ていたら、それが原因で咳出てる可能性もあるので、うちの場合は鼻水と咳が出てたら耳鼻科の咳止めの方が効きます!

リリィ
うちも咳が長引いてます💦
他の病院へ行って違う薬もらって飲んだら少し良くなりました。
可能なら他の病院へ行ってみてもいいかもです。

おブス😁
うちの長男は、どうしてもの時は、切った玉ねぎを枕元に置いたら咳も止まり寝れました😂😂

わわわ🔰
うちの子も風邪ひくと咳が酷くなるタイプだったので、ネブライザー買って吸入液処方して貰ってました。

はじめてのママリ🔰
うちは耳鼻科て処方されたのが一番効いてます!

いちご
うちも同じくです😣色々飲ませていて薬漬けで可哀想だからやめたいのに、辞めたら悪化で参ってます😂

ままり
うちも同じなので、熱がない咳、鼻水、鼻詰まりは耳鼻科直行です。
コメント