
コメント

ゆい(27)
みんなアレルギーあります😅私もそうでしたが大きくなったら食べられるようになった人結構いますよ!

はじめてのママリ
うちは2人ともとくに出ませんでした!
よく聞くのでこわごわあげていましたが…
いまは全く食べさせないというよりは、少量ずつ慣らして少しは食べられるようにする、というような感じを受けます
小さい時に食べられなくても、大きくなるにつれ徐々に食べられるようにもなってくるそうです💡
-
はじめてのママリ🔰
お二人とも出なかったんですね!
成長につれて食べられるようになってくれるんですね✨- 5月19日

退会ユーザー
友達の子は離乳食で卵アレルギーでしたが今では普通に卵食べれてます🥳
息子もキウイで口荒れたりしましたが、体調次第なところもありますし、みんながみんなアレルギーなら一生食べられないってことではないかと!
-
はじめてのママリ🔰
卵怖いですよね🥲
大人になったら食べられることもあるんですもんね✨- 5月19日

姉妹のまま
長女はアレルギーないし、次女も今のところ大丈夫です!
私自身が赤ちゃんのとき卵アレルギーだったみたいです!
大人になって知りました💦
今は卵大好きです☺️
義兄が蕎麦アレルギーでしたが、義兄も血液検査を受けたら、アレルギー反応は消えていたみたいです!
ただ今でも警戒はしています…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙄大人になったら大丈夫なパターンもあるんですね✨
消えることもあるんですか!- 5月19日

退会ユーザー
症状出なかった人はわざわざ書き込まないからアレルギー出た人のツイートが多く感じるだけかなと思いました🤔
成長につれて食べられるようになる場合も多いですよ!うちの夫は子供の頃たまごアレルギーだったそうですが今は普通に食べてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そういうことですかね😢
たしかに出てない人は書かないですよね😇
子どもの頃はアレルギーって場合が多いんですね😂- 5月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
その子次第ですね🥲