※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供と比べて心配しています。個人差があるので大丈夫ですが、成長について不安がありますか?

1歳になったばかりです👶🏻
今日児童館で一緒だった女の子は1歳3ヶ月でしたが、もう幼児!という感じで、スタスタ歩いてブロック積んだり、クルクルチャイムも上手に遊んでいて....😭

うちの子はあと3ヶ月であんな感じになれるのかな〜とふと心配になりました。
真似っこや指差しなどは出来て喜怒哀楽もはっきりしてきていますが、まだひとりたっちや歩くこともなく、おもちゃも正しい遊び方で遊べることはほぼないです💦
積み木を積んだりもせず、コロコロチャイムも興味がなさそうでやりません。

この時期は個人差も大きく心配したところでどうしようもないのは分かっているのですが😭💦
1歳代の3ヶ月は大きいですか?

コメント

🫶🏻

めちゃくちゃ大きいと思いますよ🤣
1歳0ヶ月と1ヶ月でも息子結構成長したので😂

1人でたっちなんてまだ出来ないし6歩歩けるようになったのも1歳1ヶ月なってほんと最近の話です☺️積み木なんて積めないし口に入れるか私が積んだの崩すか投げるかです🥹少しづつは成長してるので心配しなくて大丈夫ですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます😭

    分かります、同じ感じです🫠
    出来ることは日々増えてるので、心配せず見守っていきます😭
    安心しました、、ありがとうございます😢✨

    • 5月19日
みかん

上の子は1歳2ヶ月で歩き出して、遊びもあんまり上手じゃなかった気がします🤔
下の子は1歳なってすぐ歩いて今は小走りでどんどん進みおもちゃもいろいろ使いこなしてます😳
お姉ちゃんがいる、早いうちから保育園行ってたからかなと思ってます🤔

1歳ぐらいだとほんの1ヶ月でも一気に成長したりするので全然心配いらないと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます!
    やっぱり兄弟いると違うんですね😳✨保育園などの環境の影響もありそうです😭
    心配いらないと言っていただき安心しました。ありがとうございます😢🌼

    • 5月19日
はじめてのママリ

大きいです!!!
あと兄弟がいると違うなと感じてます。
長男は1歳半検診前に積み木を積むようになりましたが、次男は長男の姿を見ているので真似っこも指さしもバイバイも1歳前にしててびっくりしました(°_°)

長男は37週、次男は39週で生まれたのですが、そもそも37週で生まれた子と40週で生まれた子で1ヶ月違うからそりゃ成長にも差があるなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます😭

    第二子はやっぱり色々と早そうですよね😳✨たしかに、出生週も影響しそうです....!
    焦りすぎず気長に見守ってみます。
    ありがとうございます😭🌼

    • 5月19日
ママリ

時差コメントすみません👏
その後どうですか?

ウチの子はまだなーんにもできなくて😂
1歳の時が同じ感じだったのでコメントさせて頂きました🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳1ヶ月頃歩くようになり、1歳2ヶ月頃に急に積み木を積むようになりました😂
    クルクルチャイムは自宅になく出来るか分かりませんが、ポットン落としやストロー通しなどはやるようになってます。
    本当に急に何個も積むようになったのでそれまで興味がなくてやる気がなかったのかもしれません🙂💦

    遊びの好みもあるみたいですし、急にやり出したりするので大丈夫だと思います☺️🤝🏻

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、いまだに何もできなくて😭

    結構一緒にやって教えたりしましたか??

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この投稿したあたりはすごい焦ってて積み木やってるの見せたりやり方教えたりしましたが、あまりに興味がなくて心が折れたのでしばらくやってませんでした😂
    旦那がやらせてみたら出来たようです🧱

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    まさに心折れてます😂
    YouTubeとか、録画してるのもボーッと見てるだけで🥲
    焦ってしまいますよね💦けど教えないと出来るものも出来ないと思うのでめげずに教え続けたいと思います😭
    お返事ありがとうございます!✨

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心折れますよね😭😭
    うちも踊ったりせずじーっと見るだけでしたがだんだん身体動かすようになりましたよ🕺🏻
    歩き始めてから色々成長したかな?とも思います。
    絶対大丈夫です!!

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭✨
    まだもう少しで歩けるようになるのでそれからを期待します🥹!

    2人目妊娠中なんですね💕
    私もそろそろ考えてて、同じ感じで親近感湧きました🥺
    お体気を付けて下さい😌✨
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月3日