
4歳の子供が結膜炎で初めて目薬をさすのが困難で、どうすればいいか相談したいです。
目薬どのように、さしてますか?
4歳の子なんですけど結膜炎になり初めて目薬を処方されました。
こわいこわいと泣き叫び
仰向けにさせて腕を足で抑えて無理矢理したのですが
目もギューーーっとつぶるので指でこじ開ける感じでさしたら
ゲロ吐かれました。
パッと終わらないので何分も戦いながら。
さした後も泣き続け涙で目薬が流れてるので私のしてる事は意味なくなりました。
どうしたらいいでしょうか。
- ままり(6歳)
コメント

退会ユーザー
寝てる間ににさしてます!かわいそうですが😭

めぐみ
目を瞑ってもらって目頭にちょこんと垂らして手で瞼をパチパチさせて眼球に流してました😂
-
ままり
今日の朝、目を開けてくれず閉じたままの状態で目薬が垂れてしまい、今目を開けてみて!!って言ったら多分目に薬が入りました😳
めぐみさんの方法の
目を瞑った状態からのパチパチ😳いいかもしれないです!!!
幼稚園から帰ってきたらまた挑戦してみます😣
コメントありがとうございました🥺- 5月19日
-
めぐみ
私自身も目薬開けたままやるのは怖いので今だにこのやり方でやってます😂
ちょっと冷たくなるよ〜って言いながら垂らしてあげたら良いと思います🙆
目頭以外だとまつ毛が邪魔で上手に入らない可能性ごあるので目頭おすすめですよ♡- 5月19日
-
ままり
目薬苦手なんですね🤣めぐみさんも、こうやってるとは…かわいいですね🤣
目頭ですね!ふたりともまだ慣れないですが
イライラはかなり激減しました😂!!
コツを掴んでいきます笑
ありがとうございました☺️- 5月19日

退会ユーザー
寝てるところを一瞬瞼開けて目薬さしてます!
眼科からも起きてるうちはたぶん難しいからそれでいいよ!と言われました!
-
ままり
起きないのでしょうか??目が覚めてなかなか寝付きにくくなりませんか??
ホントに難しいですね😓しんどいです😓
コメントありがとうございました🥺- 5月18日
-
退会ユーザー
起きはしないですが、一瞬ビクッとびっくりしたような素振りはします😂
あとは添い寝してれば特に問題なかったです!
うちの息子は起きてるうちに目薬する方が大変そうだったので💦- 5月18日
-
ままり
私の要領が悪く、寝ている間にまぶたを開ける事が難しく失敗に終わりました…😭😭😭
どうやってるんだろう。。上の方も寝てる間って書いてたんですけど
…ほんとどうやってるんだろう笑😭😭😭
一瞬で出来るとか、素早くできませんでした😭首を動かされ腕で振り払われママーと言われ目が覚めてしまい…終わりでした…。- 5月19日

mamari
うちも最近4歳で目薬デビューしましたが、頑張ったらお菓子あげるとか色々言い聞かせてました😂笑
何回かしたらすぐ慣れて今は、上(電気)見て!って上を見させて、下瞼を下におろしたら見える赤い粘膜のとこにさしてます🙆♀️✨
-
ままり
そうなんですね😂お菓子か〜、なかなか難しそうです…🥲
慣れたのですね!!すごいです😳!!
暴れるし吐くし叫ぶし
今の娘には想像がつかないです😭うちの子も慣れてくれないかな😭
コメントありがとうございました🥺- 5月18日

ひかり
親がさしてるところ見せたら、大した事ないって分からないですかね??
みんな嫌がるんですね💦うちは何もないのに目薬さしたがるので、困ってました💦
-
ままり
どうですかね…😓目薬持ってなくて🥲わかってくれるのかな…。
わかってくれそうなら用意するのですが🥲結構てごわそうです…
1日3回ほんとしんどいです…💦寝てる間にしてみても首ふったり腕で跳ねのけられるし結局起きて失敗です。
今日の朝も、目あけて!って言っても「あけれないーーこわいーー」と泣きわめき
オエオエえずいてました。
ブチギレそうな自分を抑えるのも疲れました。
コメントありがとうございました🥺- 5月19日
ままり
寝てる間ですか💦起きないのでしょうか???
もし私がされたなら軽くパニックになり目が覚めてしまいそうですが🥲
一度今夜試してみます!
コメントありがとうございました🥺
退会ユーザー
やめてーー!!!って言われますが、トントンしてたらすぐにまた寝ます^^笑