※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりちゃん
住まい

エアコン、つけてますか?昨日に続き今日も暑いですね💦愛知県在住です。…

エアコン、つけてますか??

昨日に続き今日も暑いですね💦
愛知県在住です。今日も朝から汗だくで離乳食をあげてました…笑
メゾネットタイプのアパートの2階に住んでますが、西側の部屋ということもあり午後からは室温が上がっていきます。
扇風機や窓を開ければなんとなく風は抜けますが、室温は30℃に届きそうです💦西松屋の肌着(前開きメッシュ素材のもの)だけ着せてます。
大人だけならまあ扇風機でいいかーってなるのですが…
電気代が…とは言ってられないですよね💦

エアコン以外に室内の暑さ対策とか何かされている方がいればぜひ教えて欲しいです!!

コメント

れい

つけてますよー
グズグズだと思ったら汗がすごくて慌ててつけました
気づいたら26度近くなってて💦

汗疹もすごいし突然死も怖いので、我が家は22度くらいです

  • のりちゃん

    のりちゃん

    やっぱり暑いとグズるんですね💦10月生まれで暑さを知らなかったので💦汗疹も最近でき始めて…はやくつけてあげなかったこと反省中です☹️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

昨日から全館空調の設定を送風から冷房に切りかえました😊
うちも7ヶ月の娘がいますが、暑いとお昼寝できないみたいでグズグズです🫠
涼しいお部屋でひんやりマットじゃないと寝つきが悪いしすぐ起きます💦
抱っこで適温のリビングにいるとめちゃくちゃ汗だくになってずっとグズグズしてました😂

  • のりちゃん

    のりちゃん

    抱っこしてるとお互い暑くなってきますよね💦暑くて機嫌が悪いっていう経験がなかったので、分かりませんでした!赤ちゃんも暑くて不快だーって訴えてたんですね😅反省です…

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗でベタベタしてたら絞ったガーゼで軽く拭いてあげたり扇子で優しくあおいであげると気持ちいいのかにこにこしてますよ☺️
    娘も第1子で10月生まれです!
    私も赤ちゃんと過ごす初めての夏なのでこんなにも汗をかくものなのかと驚いており、色々と手探り状態です😂

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

我が家の男の子は暑がりなのでエアコン数日前からつけてます。
ネットには夏場は25℃から28℃
冬場は19℃から23℃が赤ちゃんの適温だそうです☺️
あとは湿度50から60%を目安にすると過ごしやすいそうです! 


関電なので電気代が値上がりしてないのが救いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアコン以外だとサーキュレーターを回すのも部屋全体の空気が循環していいです。エアコンと併用すると電気代を抑えられます。

    固くならない保冷剤など使用するとかもいいかもです!

    • 5月18日
  • のりちゃん

    のりちゃん

    湿度によっても体感が違いますしね💦大人の感覚で過ごしてると子供には不快だったりするんですね。ベビースペースの部屋にはエアコンがないので、扇風機強モードで冷気を送ろうと思います!!!

    • 5月18日