![あゆ様](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のバス停を引っ越しの都合で変更できるか相談中。現在のバス停から家まで2分の場所にバス停があるため、2学期からの変更を希望している。また、バス停の立地や乗車状況についても不安がある。6月の個人面談で相談予定。
幼稚園のバス停は学期の途中で変更できるんでしょうか?幼稚園の規則には引っ越しでなら可能ですが個人の都合ではNGとかいてあります。
と、言いますのも3月の頭に関西から関東に急に転勤が決まり、4月の初旬に引っ越してきました。ちょうど上の子が幼稚園に年少で入園のタイミングだったので決まってた幼稚園をキャンセルして引っ越し先あたりで幼稚園を探し、なんとか入園が決まり今通っています。
ですがバスが歩いて10分ちょっとのところに止まります。バスは基本家の前まで来てくれるんですが、手続きした時が3月中旬だったのでバスルートが決まってたみたいでそこまで行きません、〇〇(今乗ってるバス停)までこれますか?と言われ、その時はまだ引っ越していなくて(家もサイトを見て決定したので内見もしてない状態で、関西→関東に幼稚園の手続きをしに行きました)土地勘もわからず、Googleの地図を見てまあ行けそうかなと思い、大丈夫ですと言って今の場所から乗ってます。
しかし引っ越してみて分かったんですがそこのバス停からうちまで車で2分で着く位置なんです。だったらうちの近くまで来て欲しいです😭
こういう事情で2学期からうちの近くまできていただくことはできそうですかね?😭下の子も0歳で毎日10分はつらいですし、大雨の日は通園が難しいです。
ちなみに、今のバス停は住宅街の中にあり一緒に乗ってる年長さんの家の目の前で気まずいです。バスにのる子はうちの子とその子だけです。年長さんなので来年卒園してもそこに止まるのか?っていう疑問もあります。
6月に個人面談があるので先生に聞いてみますが、変更したご経験ある方などなど、コメントいただけたら嬉しいです!
- あゆ様(2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幼稚園教諭でしたが、既存のバス停で変わるのはokですが、あたらにバス停を作って欲しい、近くに来て欲しいはNGでした💦
バスルート作るのってほんとに大変で、過去の苦情問題だったり停車場所が朝や帰りの時間帯にどのくらいの交通量があるかとか…
途中で変更があると、そこ以降のバス停の方たちの時間もズレていくので、みなさんに了承いただかなきゃいけないですし。。
年長さん卒園後はまた変更があるかと思います。
毎年在園児と照らし合わせてルート多少は変更してるはずですから💡
ダメ元で相談してみるのはありだと思います!
あゆ様
やはりそうですよね😭😭
だから入園の手続きをする時点でもうルート決まってるんで、、って言われてこうなったんでしょうね😭
この1年は我慢するしかないですね😭
本来家の場所の地図も所定の紙にはりつけて出してそこにバスが停まる位置を書いてもらうんですがそれもその子の家の地図を事務員さんが貼り付けた感じなんで園に家の地図が行ってない感じなんですがそれも言ったんが良いですよね?🤔