※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート勤務の出勤時間について相談中。以前は30分前に出勤していたが、パートではどれくらい前に出勤すればいいか不安。バイト時は6〜3分前に着いていたが、次のシフト制の仕事では同じ感覚でいいのか悩んでいる。

パートされてる方は何分前出勤してますか💦

正社員の時は、なんやかんやで30分前(下っ端の時は1時間前とか)には出勤してましたが、パートさんならどれくらい前出勤ですか😣

学生の時バイトしてた時はシフト制、打刻式だったので、6〜3分前くらいに着くように行ってました、、、。

バイトと同じ感覚でいいのでしょうか💦次働くところはシフト制です。まだ詳しく、みなさんいつくらいに出勤してるとかは聞けてないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

だいたい5分前に出勤してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    何もなければそれくらいでも大丈夫なんですね🙆‍♀️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

保育園が8時半登園でパート9時半からでそのまま行くので30分前に着いちゃいます💦
全然ギリギリに来る人も居るし出勤時間に間に合えばいいと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!保育園の時間に合わせてって感じですね!
    下っ端精神抜けてないのか、早く行かないとって思ってしまいますが、時給制となると別ですよね!

    • 5月18日
mama

10分前に着くように行って
5分前に打刻してます!!
初めての出勤の日は着替えを
貰ったり制服の説明があったので
30分前に行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初日は早めに行った方がいいですよね!私も早めに行く予定です!

    余裕あった方がいいですよね!ありがとうございます!

    • 5月18日
deleted user

事務職ですが10〜15分前くらい前にはいるようにしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も事務職してた時はパソコン立ち上げたりもあったので、早めに行ってました!ありがとうございます!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

10~15分前に着くように行ってます😊
バスで行ってるのでたまに早かったりギリギリの時もありますが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10〜15分くらいの方も多そうですね!ありがとうございます!

    • 5月18日