
上司からの高圧的な指摘で自信を失い、仕事を辞めようか迷っている女性がいます。
仕事で、
「え?質問の意味がわからないんだけど?」
「何でしないの?」
「この資料、内容を見て何でこうなってるのか疑問に思わない?」(元々作られていた入力用資料です)
と、上から目線で上司から度々言われます。
こんな上司初めてです。
自分が出来なさすぎ?と自己肯定感だだ下がりです。
この仕事辞めようかな。
- はじめてのママリ🔰

のんびりママ
「何ならもう1回言いましょうか?」
「何ででしょうね」
「これ間違い探しの資料だったんですか?」
こんな返しが出来たら良いですけどね😅
始めたばかりの仕事ですか?

さえぴー
上2つはかなり高圧的ですね💦
相手の目線で物事を考えられないのかな?プレーヤーとしては仕事できるのかもしれないですけど、上司としてのマネジメント力は皆無なんでしょうね😅
最後の「この資料、内容を見て何でこうなってるのか疑問に思わない?」だけは、例え入力用の資料だとしてもその内容自体が違和感あったら指摘できないと、ホントに入力するだけならタイピングできるアルバイト雇えば安く済むとなってしまうので仰る通りだなとは思います😂
コメント