
彼の応募先企業が怪しいと感じている。選考結果待ち。求人内容や増員情報に疑問。
婚約中の彼の転職しようとしてる応募した企業さんなんですが
社員さんの家族も大切にする だとか 社員を大切にするのは当たり前 とか なんか胡散臭く見えてきて、、
遅くても18時半までに帰れるようにしてます! とか、残業月30時間以内と記載あり、有給休暇(取得しやすい雰囲気です★)とか、ブラックなのかな とか思っちゃって😂
履歴書をPDFで送って、4.5日選考結果がないみたいですがどうなることやら。
求人は、9ー18じ 225000円
残業月30時間以内
週休2日制(毎週日曜➕土日は当社のカレンダーによる)
休日▶︎祝日 GW 夏季休暇 年末年始 有給休暇(取得しやすい雰囲気です★)
コロナ禍で売上を大幅に落としてしまいましたが、 落ち込んでいた売上も コロナ禍以前に戻りつつあり、 今回、増員募集を行うことが決定しました!
従業員6人で7億越えの売上だとか...
皆さんは、どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)

はじめてのママ🔰
ちゃんとした会社ですか?
ちゃんとした会社が良いですよ
225,000円って安すぎますし...

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
私が勤めている会社は
9-18時 最低250,000〜
残業基本無し
毎週土日休み
休日同じ
と同じような条件ですし、従業員7名で売上は7億どころか10億近くですが、社員も社員の家族も大切にしてますし、有給の枠を超えて休んでも給与支給されます。
なので、求人の内容だけ見てブラックと判断するのはどうかな〜と思います🥲
ただ履歴書を送って連絡が無いのは気になりますが、選考期間は書かれてなかったのでしょうか?
メールが迷惑メールに入ってるかもですし、選考期間過ぎてるようなら電話連絡した方が良いかもですね☎
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
ちなみに私が住んでいる地域は、中途の初任給18万20万が当たり前の地域です😶🌫️
- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに福岡でこの給与です😂
- 5月18日

うはこ
有給は社員の権利であり、職場には取らせる義務があり、今どき取りやすいのは当たり前ですよね😂
わざわざ書くなんて怪しい😅
まだお若いのであれば、労働組合のあるちゃんとした会社も探してみてはいかがでしょうか
-
はじめてのママリ🔰
ホントそうですよね
- 5月18日

なな
わからないですね、
私が働いていた前職はまさにこんな感じでしたよ!
本当に残業少ないし、有給も取りやすかったです。
ただ退職金もない、福利厚生も法定のものしかない、昇給がほとんどない、あってもスローペース、
そのため働き盛りのメンバーがどんどん辞め、
若手か出世欲のないおじさんだけが残る、、、みたいな感じでした!
お金を取るか、プライベートを取るか、みたいな。
-
なな
コロナで売上が落ちる業界より、
変わらないもしくはコロナ前から順当に売上アップしてる(コロナ需要だけでなく)業界の方が安心な気がします。- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
ななさんのコメントを読んで、
退職や昇給について書いてなかったので彼が申し込みした企業大丈夫かなと思いました😂- 5月18日
-
なな
あるならアピールになるので、記載してることが多いです!
悪いことは書かないので、記載がないってことはないや低い可能性あります。
求人情報だけでなく、
その会社のホームページも見てみてくださいね!- 5月18日
コメント