
コメント

3ママリ🔰
辞めちゃいましょう♡
ちゃんと旦那さんと話し合いの上ですが。。。
ワーママ無理なら上手にやりくりして、楽しんで生活する方がストレスフリーな気がするので♡
3ママリ🔰
辞めちゃいましょう♡
ちゃんと旦那さんと話し合いの上ですが。。。
ワーママ無理なら上手にやりくりして、楽しんで生活する方がストレスフリーな気がするので♡
「転職」に関する質問
旦那が地元に帰りたいと言います。 遊びにではなく、永住と言う意味です。 地元に帰るには旦那は転職しなければなりません。 家も探さなきゃならないし、来年小学校にあがる子どもも居ます。 今は旦那の地元から高速で4時…
4月から社員で働いています。 共働きで子どもは幼稚園です。 今月、親の事や子どもの事、自分の病院で休まないと いけない日が多くて旦那も転職したばかりでまだ 休みも取れず私が全部休みを取らないといけません😓 休みを…
保険証なし。マイナンバーカードまだ作ってないのですが病院受診って出来ますか?💦 旦那が最近転職しました。転職したので旦那が保険証を会社に返しました。(1歳の娘の保険証です) でも新しい会社からは、保険証はもら…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
旦那は辞めて良いと言ってくれていて…
そうですよね!
辞めて節約頑張ってストレスフリーな方が良いですよね。
ありがとうございます✨
3ママリ🔰
それなら全然大丈夫じゃないですか♡?
そうですよ!やめて上手に節約したほうが無駄なストレスと無駄なお金使わなくてどっちも安泰な気がします♪