※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

キッザニアについて質問です!来月4歳になる娘のためにキッザニアに行こ…

キッザニアについて質問です!!!!

来月4歳になる娘のために
キッザニアに行こうと思います!!!

飛行機でまず行くんですが
キッザニアのシステムがいまいち
よくわかりません🥲

旦那とわたし、4歳の娘と1歳の子と行きますが
お金払えばみんな入れますか??
それとも画面越し?で見る感じですか?

1番最初にピザに行くといいことは
なんとなくわかりましたが、
もし子供だけで入るなら目移りして
そこに行かなさそうですよね🍕

どういう感じで行ったらいいのでしょうか。
田舎民すぎて、、さっぱりわからないので
詳しい方は教えてほしいです!!


あとはディズニーも行きたいし
サンリオピューロランドリーも行きたいです笑
よくを言えばレゴランドも行きたいです笑笑

コメント

ママリ

飛行機で行くなら当日早くはいけないですよね💦
みんな朝早くから並んでいるので😭
なのでおススメはガイドツアーです✨
スタートは遅いですが最初に人気の3つ予約してくれているしどう回れば良いか教えてくれるし😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんです🥲🥲
    1日目で行くか2日目で行くか
    とても迷ってます、、、。
    天候にはあまり左右されないですよね?♠

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに4歳の子が母子分離大丈夫じゃないと地獄です💦
    親は入れないで外から見てることが多いので😭😭

    • 5月18日
まーもーめー

1歳のお子さんはお金かからないです。
パパママと4歳の娘さんのチケットを購入すればみんなで入れます。
入場から子供だけで動くのではなく、キッザニアという街の中にお仕事が出来る施設やお店(パビリオンと呼びます)があります。
やりたいお仕事の場所まで一緒に行って受付して、集合時間に集まってお子さんだけ中に入ってお仕事開始!という感じです。

パイロットやCAなど一部のお仕事はレクチャーを受けている間はモニターで見ます。
パイロットはやったことがないのでわかりませんが、CAは親が飛行機の中に入ってお客さん役をやることができます。

他のほとんどの仕事は部屋の外から見れます。
消防士などキッザニア内を移動するものは付いて行って写真撮ることもできますよ(⁠^⁠^⁠)

やりたい仕事をピックアップして、人気度が高い仕事から予約を取っていくという感じでまわるといいかと思います。

結構疲れるので休む時間も作りつつ、楽しい旅行になりますように♡

はじめてのママリ🔰

元同僚がキッザニアの中の人でした。

キッザニア、あらかじめどういうルートでどの職業を予約してくか綿密に計画立てて、朝早くから並んで開園と同時に迷うことなく目的の場に親が直行しないとあまり物のあんま面白くない仕事しかできないっていう修羅の施設なので、楽しめるかどうかは親御さんの事前リサーチとマネジメント力にかかってます…

ピザとかパイロットとかCAとか人気職業は競争率めちゃくちゃ高いです。

チケットは大人2人と4歳の娘さん分だけで大丈夫ですよ。

体験の様子の観れ方は職業によります!

ディズニー、ピューロ、レゴランドは立地離れてるので何泊の旅行かによりますね😂

1日1施設です😂

まぁ

私はいつも、2泊3日で1日目ディズニー、2日目2部のキッザニアに行くことが多いです。ディズニーで疲れるので、ゆっくり遊びに行けるように2日目は2部に行きます。
プラス、行けるとしても立地的にレゴランドディスカバリーですかね?
さすがにピューロランドは真反対の位置にあるので、行くだけでもかなり時間がかかります。