※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

病院までの通院方法について相談です。電車かタクシーか迷っています。義母の車を頼むのも悩みます。どうしたらいいでしょうか?

臨月の通院について教えて下さい。

来週から36週で週1の通院になります。
総合病院で電車で30分かかる病院なのですが、電車で行っても大丈夫でしょうか?
タクシーだと6000円ほどかかるので、出来れば電車で行きたいです。

主人は仕事が休めないので車は出せません。
義母が車を出してくれるとは言っているのですが、義母も仕事をしており頼みにくいです。

みなさんならどうされますか?><

コメント

ゆいゆい

張りとかがなければ大丈夫だと思います❣️
念の為、予約時間は電車が座れる時間にした方がいいかなーと思います❣️

みっち

私は電車と徒歩でトータル1時間でしたが、そのまま出産まで通っていました😂

何かあっても自己責任…になってしまいますが、お一人目なら出発した時に異変がないなら途中で陣痛が来てもまだいてて…くらいで急に進む可能性は低いと思いますし、私なら大丈夫かなーと思っちゃいます。

ママリ

電車で通ってます👍でも心配だったら義母さんに甘えちゃってもいと思いますよ🥺
産まれてからお礼の菓子折りとかあげればいいと思います!

かめ

お義母さんに甘えてもいいのかな、とは思いますが、体調が良ければ電車でも大丈夫だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

私も電車で20分
駅から徒歩10分でしたが
普段は家で安静にしていたので
その時くらいはと
動いてました!🥺
ちなみに臨月でも行ってました⭐️

はじめてのママリ

私なら義母に甘えちゃいます、、🥹
電車の中とかで破水しちゃうのが怖いので😣