![まやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぽ
緑区なら南生協はどうですか?
そこで産んだ知り合いに色々聞いてみましたが綺麗で個室もあり6.7万+で済むと言っていました。大部屋だともう少し安く済むと思います。
大同は待ち時間が長いと聞いたことがあります(´._.`)
私は実家も南生協から近く
来週から通って分娩予約もしてこようと考えています( *´꒳`*)💗
![ゆなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆなママ
大同病院で産みました!分娩予約の時に前金10万払って戻ってきたのが確か3万くらいでした!私は安い個室(確か5000円だったと)にしましたがトイレ付いてなくて少し不便でした。産んだ日は個室が7000円のとこしか空いてなくてそこにしました!トイレはついていました。ご飯は病院食なのでうーんって感じでふりかけを持ってきてもらいました。
-
まやん
返信ありがとうございます‼︎
やはり大同病院は安いんですね‼︎
この辺りだと補助金+20万ぐらいみておいたほうがいいと言われてビックリしてしまって(;´д`)
いろんなサービス受けられる病院も魅力的なのですが、退院してからの生活にお金かけたいなぁと思っているので悩んでいました💦
もう少し考えてみます‼︎- 1月30日
![セピアまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セピアまま
私、野村クリニックでした!(^^)
費用10万弱で一時金からおつり返ってきましたよ(^^)
先生たちはすごく優しくて、熱心で入院中とても過ごしやすかったです!
困ったらすぐナースコール押してたんですけど嫌な顔1つせず何度も丁寧に対応してくださいました!
ご飯も美味しかったし、ホント入院中は幸せでした(笑)
本当におすすめです‼
-
セピアまま
書き忘れましたが、
普通分娩の超スピーディー出産でした(笑)
なので余計なお金はかかっていない計算になります(^^;- 2月1日
-
まやん
返信ありがとうございます‼︎
やはりご飯が美味しいのは魅力ですよね‼︎
しかも優しいとあればなおさら(=´∀`)
やはり野村さんにお世話になろうかなと思ってます♫
教えていただきありがとうございます‼︎- 2月3日
まやん
返信ありがとうございます‼︎
南生協という医院もあるんですね‼︎
調べてみます♫
分娩予約という事はちぽさんも妊娠中なんですね‼︎
お体大事にしてくださいね(^ ^)