※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近子供が夜まとまって寝てくれず何回も起きて睡眠不足が続いてるのに…

最近子供が夜まとまって寝てくれず何回も起きて睡眠不足が続いてるのに旦那は深夜趣味の釣りで出かけてていらつきます。仕事してるから息抜きなんだろうけどこっちからしたら釣り行ってる時間面倒みてほしいなって思います。
ちなみに私は専業主婦なのでこんなことで文句いうのはおかしいですかね?😢

コメント

ままり

専業主婦だから文句言ったらいけない。って考え捨てて良いと思います。
私も専業主婦ですけど、私たちが家にいなければ旦那は働きにいけませんからね😂
休みの日も好きなことしかしないならもうご主人のことしなくて良いと思います。
私もゆっくりしたいし。って😊

それだとただ種蒔いただけで父親でもなんでもないじゃんって思っちゃいますよね。それで外で育児してる風で話されたりしたらもう許せないし嫌いになりそうです😂

deleted user

私も専業主婦です。ましてや仕事を病気で辞めての専業主婦なので、かなり肩身狭いです笑
が!!!そんな自分の時間ばっかりなら、旦那さんの世話しなくていいですよ。私たちは旦那の母親ではないですからね。
あくまでも育児は分担するべきです。なにもおかしくないですよ☺️✨
私も旦那が仕事の日は仕方ないと割り切って、休みの日は思い切りあれこれお願いします笑

ままり

2人の子供なのでばんばん時間
こちらも貰いましょう!
私も専業主婦ですが寝不足のときはミルク夜間起きるのを交代してもらったり、上の子下の子預けて美容室やマツエクなど行ったりしますよ🥺

釣りに行ってもオッケーだけど
私にも時間ちょうだいね!って私なら言います👏

はじめてのママリ🔰

夫婦平等なので
釣りに行く時間あるなら
私もお昼寝の時間もらったり、
1人の時間もらいますよ😊
夜によく趣味でフットサルに行くんですが
次の日の昼は1人の時間もらったりして
休んだりしてます!