※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

\ 振り返りひろば😊 ~自分を大切にできる場所~ /ママリスタッフで…

\ 振り返りひろば😊 ~自分を大切にできる場所~ /


こんにちは!ママリスタッフです💮


突然ですが、今日あなたがしたことを教えてください!🍳

・ごはんを作った
・おむつ替えを10回した
・笑顔で過ごせた
・床に落ちているゴミを拾った
・仕事を頑張った
・基礎体温を測った など…

一日を振り返ると、あなたが家族のためにどれだけ頑張っているかがわかるはずです😊


今日した出来事を寝る前にコメントで振り返り、自分を褒めてみませんか?
たくさん書いても、一言でもOKです✨

自分をたくさん甘やかした日でも、日々頑張る自分自身を大切にできたことを褒めてくださいね🍀


.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

【投稿例】

今日は、疲れていたけど節約のために自炊した!


家計のこと、家族の健康のことを考えて行動できた私、偉い💪
本当によく頑張ってる!!


.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.


頑張っている方に対する共感コメントやいいねのリアクションもいただけると嬉しいです。


この場所を通して、あなたがもっと自分自身を称え、大切に思えますように🌙


みなさんの参加をお待ちしています。


ママリ運営事務局


🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。

コメント

りあ

夫はるんるんしながら久しぶりの飲み会へ(´▽`)
私飲み会なんて4年行ってないけどね?
けど21時の終電で帰ってきたからよしとしよ!
(田舎なのでバスは最終20時台、電車は21時台)
ドーナツも買ってきてくれたから仕方なし‪( . .)"‬

  • りあ

    りあ

    ↑でああ書いたけど。
    前の日飲み会行って、今日休みだからって
    朝一番遅くに起きるのはどーかと思う、、

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私が当たり前だと思ってする
ママとしての行動は
決して当たり前なんかじゃない!!!
自分のことより我が子を1番に考えて雷落としながら、涙流しながら、嫌になりながら、
そんな日があっても
それでも頑張っては私たち本当に偉い!!!!!!そして強い!!!

ゆき

おはようございます☺️

今日したこと…
まだ朝なので
旦那のお弁当作って
みんなの朝ごはんを
用意してるところです🙌
6時になったら
みんな起こします!!

今日も1日みんなが楽しく
無事に過ごせますように🙏

ママリ

めっちゃ当たり前だけど、娘が呼ぶから起きました。睡眠不足で体がきついです。寝かしつけ失敗して、嫌になって、パンかじり始めました。娘は私見てニコニコしてて、あーーーもおー寝てよ!って思ってごめんねってなってます。娘よ、今日も一日一緒に頑張ろうね。

とあ

子供たちと旦那の見送り
終わって
これから仕事〜😩

今日は雨
けっこう降ってるし
元々やる気はないけど、
さらにテンション下がる😭

仕事のみなさん
頑張りましょう🥹

deleted user

5時半に娘に起こされて起床
6時過ぎ旦那帰宅(と言っても隣だけど😂)
7時半子どもたちの準備を終えて旦那の事務所の掃除
今はゴミ出しから戻る途中です🤣🤣


昨日のうちに旦那が掃除しておけば、24時間ゴミ出せるのに掃除してないから……😇


このあとは子どもたちがそれぞれプレ等に行ったら
今日は旦那の送り迎えだけであとはぜーんぶハウスキーパーさんにお願いして美容DAY💗

うしねこちゃん

5時に起こされ一緒に起床
朝ごはんを作った(家族分)
お弁当を作った(私と主人分)
下の子の服を着替えた
オムツ変えた
学校の準備こどもと一緒に手伝った
保育園の準備
保育園へ送って行った

8時の時点でこんな感じ😇

ままりり

頑張ってることなんて自分が一番わかってるし書き出すのも憂鬱なぐらいです😅

まぁ夫も頑張ってるしお互いお疲れ様の気持ちを忘れずに!

そして自分を癒す術が食べること、なのを早急にやめなければ😂

Mサイズのズボンがきつくなりいよいよ太りました😇

  • マメ

    マメ

    私は産後マックスに太りLサイズがキツイです😭
    ダイエットしなくてはと思うのですが足に難病を抱えていてダイエットが無理なんです😵

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

珍しく娘が夜泣きして寝不足ですが、元気いっぱいに起きた娘と朝から公園いってきました😊

くろーばー

物理的にも重い腰をあげて、遂に新生児肌着の水通し!
ついでに、上2人の服でおさがり出来そうなものの取捨選択。
と、これからWICの片付け💪
何気にこれが一番大変だったりする…
服の断捨離開始します!!

はじめてのママリ

子供の弁当作った
朝ごはん食べさせた
イヤイヤ絶頂の子供の着替えをした
幼稚園送って行った
洗濯物を干した
献立を考えた
下の子と散歩&買い物行った
道端を這う芋虫を見た
お昼食べさせた
今からウンチのオムツ変えてお昼寝の寝かしつけ頑張ります😆

ママリ

朝ごはん食べさせて
歯磨き終わったら朝の娘のTVタイムの間にお昼ごはんの準備と夕ご飯の準備して、
支援センター行ってお昼ごはん食べさせて
今お昼寝中…さっきトイレ掃除終わらせました😊👍

今日も順調‼️
私も今からお昼寝します😆🙌

にゃおりん

パパに行ってらっしゃい               下の子起こして離乳食たべさせた
上の子朝ごはん食べさせながら、自分も食べる
上の子保育園へ
下の子ミルク
服の整理
下の子お昼寝
下の子の風邪が移り、私発熱😱
朝からだるいなと思ってたよ…

何とか下の子の離乳食作って冷凍
何とか自分のお昼作って食べました…

下の子お昼寝中ですが、たくさん寝てね!

休ませて〜😢

  • 🧴✨

    🧴✨

    本当にお疲れ様です😭

    • 5月23日
芽依

・朝、眠くて腰痛も酷いが
頑張って起きる☀️
・息子の朝ごはんを準備する
・息子を起こす
・保育園の支度をして連絡帳を書く
・自分の支度をして息子の支度もする
・息子を保育園へ送る
・花に水やりをする
・娘を起こしておむつ替え
朝のミルク🍼
・掃除、洗濯。その他、、。
・晩御飯の支度
・保育園迎えに行く。。


毎日同じ繰り返しだが
頑張ってるなー🫣💗

  • 🧴✨

    🧴✨

    毎日繰り返しですよね😭お疲れ様です。

    • 5月23日
N

今日もみんな元気に生きてる!
た、多分元気!🫠
血垂れてきたけど元気…🫠

ママリ

今日から三回食!
朝ごはん食べさせて、旦那を見送って、娘にEテレ見せてる間に寝室に掃除機して雑巾がけ!
他の部屋も掃除機かけて、娘朝寝させて、起きてきたら遊ばせて、少し散歩して、ギャン泣きされながら2回目の離乳食とミルクして、昼寝してる間に離乳食の作り置き。
昼からは買い物だー!

初めてのママリ

朝5時起床
お弁当&朝食作り
息子の身支度サポート
園バス停留所へ送り
クラス役員の相方さんと連絡取り
トレーニングジム
大好きな連ドラとアニメで休憩
園バス停留所へお迎え
息子のトイトサポート
LINEの返事
お風呂掃除
夕飯作り
急な眠気でさっきまでお昼寝

働いていた頃よりマシですが、毎日疲れるなぁ、怠いなぁ、と思いながら生活してます🥲
それでもあらためて振り返ると、なかなかハードな生活送ってるなぁ😂💦

はじめてのママリ🔰

在宅ワークの夫の昼ごはんと夜ご飯を作った。
子どもを学童に迎えに行って、帰ってから宿題を一緒にやった。
ただそれだけ…。

みいな

つわりが軽くてラッキーですが、それでもしんどいものはしんどい…
その中で娘のご飯を用意して、買い物行って、一緒に遊んで、晩ごはんも作りました。
自分は食欲なくなって、結局ヨーグルトだけど…

旦那さんが早く帰ってきますように!!

初ままり

今日したこと

朝ごはん作る
弁当作る
みんなの水筒にお茶入れる
旦那の水筒に珈琲入れる
掃除機する
洗濯物たたむ
夕飯の一品を作る
↑ここまでが仕事行く前の私がしたこと。

仕事から帰ってきて
夕飯作る
子供を風呂に入れる
子供の宿題、習い事の宿題見る
連絡帳と音読カードサイン
それぞれのお知らせに目を通して、必要物品揃える
洗濯回して干す
食器洗う
子供に明日の準備させる
子供と遊ぶ
絵本読む
寝かしつけて、寝落ちする予定🤣


夫の1日
自分の分だけコーヒーいれる
食器を食洗機に入れる
子供に日焼け止め塗る
子供の歯磨き仕上げ

帰宅後
自分のご飯温めて食べる
食器を食洗機に入れる
終了。

めっちゃ動いてる私!!
夫何もしてねー👹

本当にみなさんお疲れ様です。

🧴✨

長女が、38.5℃代の発熱のため、2人をワンオペ
ご飯あげるも、喉痛いのか、食べてくれず、でもめっちゃ元気。お庭行くって言って、雨の中傘さして2人で遊ぶ。それでも熱は38.4℃ 水分は取れる。
でも、元気でも、咳すると苦しそうで、寝る時も苦しそう。
本当に疲れる。明日もかと思うと嫌になる

りぃ

朝から圧力鍋で角煮を作り、更に出来上がった角煮にゆで卵とレンコンと下茹でしてちぎっておいたこんにゃくを足して煮た。
片手間にもやしのナムルとたまごサンドの具も作ってみた

お風呂洗いをして…とりあえず💡一階だけ掃除機をかけた

座り仕事では…乾燥機を使ってしわくちゃになった服にアイロンかけて、更に乾いた服を畳み、それぞれのタンスにしまい

夕方、溜まった洗い物をしながら、付け合わせにソーメン汁を作り

お仕事お休みだったのに疲れたぁ😭

ぺぺ

洗濯して保育園送って仕事いってお迎え行って帰ってきて掃除機かけてご飯つくってお風呂入ってゴミ出し🤣
子供寝かしてトイレ掃除します😇

はじめてのママリ🔰

突発で不機嫌な娘を傍に、King & Prince5周年おめでとうのアイシングクッキーをひたすら使ってました😂笑

はな

子どもに絵本たくさん読んだ
起床から寝かしつけまでワンオペ頑張った
ご飯をちゃんと作った

毎日、なんとかワンオペで生きてます、、、、
もう少し自分に時間を使いたい、、、

ゆき

ご飯作って食べさせた 0歳&4歳
ぐずる4歳のご機嫌取りながら保育園に送った
0歳寝かせた
掃除機かけた
お薬の整理した
4歳のお薬飲ませた
おもちゃで遊びたくてぐずる4歳をお風呂まで連れてけた
寝かしつけ
4歳息子と本気でマリオカートした
でも4歳の息子に厳しすぎるくらい、叱っちゃった
言葉と態度で怒っちゃった

はじめてのママ

こちらにコメントされてる方にひたすらいいねを押しました!
みなさまお疲れさまです、わたしたち頑張りましたよね!という気持ちを込めて💓

☆

朝に娘と大喧嘩しました。叩かれまくった私ですが、痛い思いするのはあなただよ!と伝えたが響かず。
30分格闘。。。
2人目妊娠中で、構ってあげられないのが原因なのか、ばばっこ義妹っこになってます。
約束も守れない子になってほしくないのが願いです、、、

はじめてのママリ🔰

6時起床子供2人と大人3人の朝ごはん用意と晩ごはん作り
その後自分もご飯を食べ、化粧、子供達の支度
10時おでかけ
12時帰宅、お昼ご飯
16時お風呂
17時晩ごはん
19時歯磨き、20時寝かしつけ子供就寝

その後は家の事して早くて24時にお布団って感じです…皆さんいつもお疲れ様です…!

あっすー、

9ヶ月双子の育児
離乳食、ミルク、おむつ替え、洗濯、掃除、料理
今日も一日疲れたー😭💦

あきちん

今日したこと
朝6時前に起きて長男にご飯を食べさせ、長女起きておむつ替えておんぶしながら主人のお弁当作り、次男起きて着替えさせご飯食べさせ、長男を小学校集合地点まで歩いて見送る。次男保育園準備、長女離乳食作りと食べさせて、全員分の食器洗いと、お風呂掃除をする。その後保育園への送迎後、買い物。
この時点で朝9時。
その後夕食作り、長男帰宅後宿題見て、サッカーへの送迎、食器洗いに部屋の掃除、みんなお風呂に入れて歯磨き、寝かしつけ、、もっともっとやっている、、自分すごい✨✨今日も1日頑張った🤗

生チョコ

軍手を4人分手洗いした。
2歳の娘と散歩、遊び
ご飯作った
洗濯した
くらいかな^_^

マーマまま

朝子ども達を起こして朝食を食べさせている間に水筒の準備と持ち物の確認、洗濯。下を幼稚園へ送りつつ出勤、帰宅後洗濯物回収、掃除、夕食の準備、片付け、今はビール飲みながらようやくのんびり。

はな

今日…!?

今日は…仕事疲れて夕ご飯マクドナルド…

なにも頑張ってない…

  • マメ

    マメ

    生きてるだけでいいと思います😵
    私は現実逃避したくなるので😭

    • 5月23日
4きょうだい(女女男男)♡ママ

子供4人と旦那の朝ごはん
旦那の弁当
保育園送迎
仕事
夕飯
お風呂
寝かし付け

よしよし、今日も頑張った❤

雪ココア

ハヤシライス作った(オリジナルで具材増やした)

久しぶりにハンドメイド進めた

可愛い下着を新調した

子供と児童館に行った

育児本読んだ

お皿洗いした

子供がトイトレ完了しなくて、これからオムツ替えです、しんどー😭

ポコたん

☆朝方に起きてしまった長女の対応ついでにホームベーカリーセット
☆5時半起床しご飯炊く
☆朝ごはん支度
☆長女の習い事の宿題みる
☆ピアノ練習促す
☆次女のご機嫌とりながら起こし、自分の身支度
☆次女のご機嫌とりながら出勤
☆次女保育園送迎
☆8時間みっちり仕事
☆長女習い事送迎
☆夕食支度
☆次女と夕食
☆みんなでお風呂
☆歯磨き仕上げ
☆くつろぎタイム←今ここ
もう限界、、
夫は仕事、、、みんなこんな感じなんですかね、、

  • ポコたん

    ポコたん

    そういえば洗濯もして畳んで干して、食器も洗いました。

    • 5月23日
  • マメ

    マメ

    とても頑張ってると思います😭
    私なんて子どもが大きいので何もしてません😱

    • 5月23日
jp

もうすぐ22時。旦那まだ仕事から帰って来ず、子供3人のお風呂、ご飯、寝かしつけワンオペでがんばった!あと0歳児の寝かしつけのみ!

しゅしゅ

自分の支度(洗顔メイク、髪の毛ブロー)→子どもの支度(起こす、抱きかかえて2階からリビングへ移動、おむつ替える、着替える、持ち物準備する、パン食べさせる)→幼稚園へ送迎。雨だから車で…離れた駐車場から子ども連れて園へ→幼稚園のお誕生日会見学→子どもの図鑑を本屋で検討→障がい児のため未だに午前保育。あっという間にお迎えの時間→雨の中園庭で遊んだらしいので制服手洗い→連絡帳記入、園で使うおむつやら袋やら補充→昼ごはん食べたらすぐ児童発達支援への送迎→車で待機→帰りの車の中で寝てしまったので車で一緒に待機→図書館に寄る
→洗濯→入浴→ご飯…
仕事してないけど、いっぱいいっぱい…いつまでこんな手がかかるのかと気分が沈む😇
夫はまだ帰宅せず。必死で稼いだ給料はむしり取られ、所得制限😇てゆーか子育て世代の夫達、忙しすぎじゃない?平日全然頼れないんだわ、夫は疲労困憊になるほど働いたり、ママも仕事しなきゃ生活なりたたなかったり不安になるような世の中…少子化解消されるわけないわ!
みんな頑張りまくってるのなんてわかりきってる😮‍💨
疲れすぎて褒めるじゃなくて愚痴になっちゃった🫠

ぷりこ

今日した事・・・
私、何もやってないなぁと思ったけど、思い返してみたらしっかりやってました!
3歳の息子が熱を出したから、仕事を休んで一緒にいました。
お昼にうどんを作って、それから一緒にお昼寝しました。
夜ご飯も作りました☆

みどり

義父母が遊びにきました~!
夫は仕事なのでひとりで対応🥱
まあそんなに気使う相手じゃないので大丈夫ですが(^^)

とはいえ、来客は疲れるし、
お掃除もいつもよりは念入りにするし、頑張った自分!

珍しく夕飯づくりタイミングでぐずらず、夜もすんなり寝てくれたので、
もろもろスムーズに行きまして、
久々のんびりひとり時間♥️
今日も1日頑張りましたー!

にいこ

皆さんお疲れさまです。

私は今日は少しだけ体調が落ち着いていたので、子供のサイズアウトした服を整理して片付け、家の掃除、夕飯作って子供の宿題みて食べさせ片付けして寝る準備に寝かしつけ…。
私、頑張った!
夫は帰宅が遅いし疲れたけど、子供が何度もくっついてきて、2人でハグしてたくさん笑った。嬉しそうな子供の笑顔で、私も嬉しくなったし明日も頑張れそうです。

Sa-

下の子がコロナで私と旦那上の子は陰性。でも下の子コロナ陽性なため上の子も保育園休まされ、仕事しながらワンオペ2人育児。下の子の体調不良対応、隔離。繁忙期の仕事。旦那は普通に出社定時退社帰宅20時。どうですかね…。これがあと3日続きます

あきぽよ

子ども達より早く起きて、ゴミ出しをして、朝ご飯作って長男を幼稚園に送り出し、次男を午前中支援センターに連れて行き、お昼食べさせて、長男が帰ってきたら2人におやつ食べさせながら夕食準備して終わったら、長男が支援センター行きたがるからまた違う支援センターに行き、お風呂入れてご飯食べさせて、今度は旦那のご飯用意して片付けて、子ども達寝かしつけて洗濯物干して寝る。
毎日毎日私頑張ってる😭

天麩羅

仕事から急いで帰ってきて作ったご飯を3口くらいで、ご馳走様されて、おやつ欲しいとか言われて怒り爆発した日でした😂
怒りながらお酒を作って怒りを鎮めてました☺️
明日も一日頑張ろう‼︎😤

ぺん

抱っこで2時間寝かせました!
その間はドラマタイム
ご飯も魚焼くだけだけどした!

明日もねてくれーーー!

syu5

5:40に起きて、
旦那と子どものお茶と朝ごはんの用意、化粧、洗濯、風呂掃除、晩ご飯のお米セットして、
療育行って、
その後保育園に送って、
昼ごはん済ませたら出勤して、
19時前に帰ってきてご飯、片付けして、
お風呂入って子ども寝かして、今ドライヤー中

あー頑張った頑張った!
と自分で言っておきます!笑

ゆか

こんばんは🌙*゚
三人キッズの母です❕
『今日』を何処からスタートするかを考えましたが、正確に日付が変わってから思い出してみました。
・8ヶ月長男夜泣き対応
・オムツ替え 気が向けば何度も
・夜間授乳 添い乳
・長男うんち漏れにて服を洗う
・5歳長女3歳次女朝食準備
・長男離乳食食べさせる(3回食)
・長女次女体操服着替え 髪の毛セット
・子供3人の歯磨き
・旦那と長女お弁当
・洗濯回す、取り込み、干す、畳む、しまう
・掃除機 フローリングシート
・食洗機回す
・長男支援センター
・買い出し
・長男昼寝させる
・夜ご飯作る
・長女次女お迎え▶︎公園▶︎帰宅後荷物ときして片付け
・夜ご飯開始 おかわり!お箸落ちた!お茶こぼした!トイレ行きたいから着いてきて!が繰り返してぐちゃぐちゃ
・お風呂洗ってお湯溜める
・食洗機かける
・部屋の片付け
・長男お風呂上がり後寝かしつけ
🙋‍♀️イマココ✋
大したことしてないのに、毎日ヘトヘトです😂来春仕事復帰だから今のうちに休める時休みたい!けど休めない😭

はじめてのママリ🔰

出張の旦那朝5時送り出し
朝ごはん作って子供に食べさせた
子供のお弁当作った
着替え、トイレ、歯磨きさせた
幼稚園への送迎
洗濯して干した
幼稚園で汚れた衣類と靴を洗った
お風呂に入れた
掃除した
洗濯物畳んだ
夕ごはん作って子供に食べさせた
子供に風邪薬飲ませた
歯磨き、トイレさせた
寝かしつけた
この後旦那帰宅後に夕飯出して後片付け…


全てのママさん今日もお疲れ様でした🙇‍♀️✨
私もお疲れ!!!!!!

deleted user

アデノになった息子が回復に向かい
でも、外にも行けず、幼稚園にも行けず
家の中で1日10ヶ月の娘と息子をワンオペで見る日々…
朝から娘の耳鼻科に行き、昼に2人連れて
息子の小児科に行き…
旦那が帰ってきてからヤケ酒付き合ってもらってます😇
今から先に娘の寝かしつけ😇
明日から息子の幼稚園なので、朝からギャン泣き、登園拒否を無理やり連れ出し
そのまま数時間後には保育参観…
母頑張ります🔥
今日も1日頑張った私偉い!
全国のお母さん素晴らしい👏

ぴーちゃんママ

朝自分のしんどい身体を起こして、子供の園の支度して登園&出勤

これからさぁ忙しい時間だぞと思った所で上の子発熱で園から呼び出し…

病院予約して、受診して、近所のスーパーにダッシュで買い物済ませて帰宅

ご飯簡単に用意して食べさせたら戻して😂着替えさせて…

なんとか2人お昼寝させて、夕飯の下準備して少し携帯小説読んで

あっという間にお夕飯で下の子に食べさせて、お熱の上の子には水分やら摂らせて(T ^ T)汗拭いてパジャマにお着替えand歯磨き

先週から下の子と上の子が代わりばんこで発熱してるわ🙄
もう直ぐ退職なので有給、看護休暇使いまくるぞ笑

ぽたぽた焼

今日は夫が仕事休みだったので、普段よりなんだか家の仕事が増える(コーヒーとかご飯とか)ので、少しつかれました。
でも、意識しながらイライラしないで過ごせました。

生後一ヶ月を連れて家族で近場に買い物お出かけ。
3歳男児がイヤイヤ期で、ご飯や歯磨きに毎日のように疲労。今日も同じく。

授乳、沐浴、だっこ、食事、寝かしつけ、遊びにつきあう、色々変わらぬ日常。

今日もがんばった。

ママリ

3分に1回娘の鼻水拭いた🤧

まちこ

仕事、保育園送迎、家事全般...今日も頑張ったー!!
皆様もお疲れ様です!

こうちゃん、ゆきちゃんママ

6時前に起床。
ちょっとした片付け、洗濯物二回目回しながら干してとしてたら子どもたち起こす時間。
みんなで朝ご飯食べて自分の準備して旦那と下の子見送って洗濯物干して上の子見送ると同時に出発🚙

仕事して帰りに下の子のお迎え。
帰宅して上の子おかえりして子どもたち見ながら洗濯物入れたり保育園の洗濯物出したり明日の準備に夕飯&明日のお弁当のおかず作り。
旦那帰宅してみんなでお風呂、夕飯、デザートタイムにアイス🍨
そして今子どもたちの寝かしつけ中。
今日も母ちゃんフル回転でした。
お疲れ様でした!!

今日も一日お疲れ様でした!

はじめてのママリ🔰

・仕事を頑張った
・子供のお迎え間に合った
・キッチン用のワゴン組み立てた
・ついでに子供が食いついて、ずーとワゴンで遊んでご飯作りに専念できた)

あーちゃん

・断捨離(ゴミ袋2袋)
・おむつ替え
・雑巾20枚縫った(笑)
・洗濯物をたたんで閉まった
・宿題を見てあげた
・明日の準備を一緒にやった
・子供にご飯食べさせた
・ご飯作った
・哺乳類洗った
・哺乳類消毒した
・子どもお風呂に入れた
・保育園、小学校の送り迎え
・習い事の送り迎え
・銀行に用事を済ませに行った
・シンク下整理
・トイレットペーパー補充
・寝かしつけ
・検温
・連絡帳

書き出すとちゃんとやってるんだな、頑張ったんだなって思える。
つい先日父が病気になったのを知り、毎日泣いて過ごして無気力で。
それでもちゃんとこれだけこなせたんだと思うと自信になる。
がんばろう。

はじめてのママリ🔰

おむつ替え、授乳、離乳食あげ、寝かしつけ(朝寝昼寝夕寝含む)、一緒に遊ぶ、あやし、抱っこ、ワンオペ風呂。

今日はお昼からいつになくぐずって、夜の寝かしつけで眠った子供の顔を見た時
イライラしてごめんね、と思っていたら涙が出て来た🥲
旦那さんに話したら、少し楽になりました🥲

ヒビキ

下の子の授乳を9回した
下の子のオムツを12回変えた
上のこのトイレへ5回くらい?付き添った
洗濯を回して干した
朝食を作った
お弁当を作った
麦茶を作った
氷を作るための水を入れた
下の子の離乳食を作って食べさせた
食器を洗った
ゴミをまとめた
トイレットペーパーを補充した
日用品、食品の在庫確認した
上の子の保育園準備を手伝った
下の子の着替えをさせた
上の子を保育園に送った
日用品の買い物へ行った
食品の買い物へ行った
銀行へ税金を払いに行った
家計簿を書いた
洗濯機の掃除をした
お風呂の掃除をした
洗濯を取り込んで畳んだ
掃除機をかけた
上の子を保育園へ迎えに行った
公園へ連れて行った
上の子のおやつを用意した
保育園の箸セットやコップ水筒を洗った
夕飯を作った
麦茶を作った
上の子と下の子をお風呂へ入れた
上の子と下の子の保湿をした
上の子のパジャマへの着替えを手伝った
下の子へパジャマを着せた
上の子のドライヤーをした
夕飯を上の子と一緒に食べた
食器を洗った
上の子の歯磨きをした
下の子の寝かしつけをした
上の子の寝かしつけをした
3歳児健診の予約をした
3歳児健診の紙を書いた
旦那のご飯の準備をした
食器を洗った
キッチンリセットした

ぱっと思いつきで書いてこの量か(゜o゜
私めっちゃ頑張ってるじゃん!
気づかなかった!
私えらい!
私がんばってる!笑

彩波

今日は娘の始めての『家庭訪問』でした。
4年生ですが、コロナ禍で1〜3年生の時はなしになったので…🤩

いつもの洗濯・洗い物・掃除に加えてトイレ・洗面所・玄関中外などなど…
本当は玄関収納やリビング棚もキレイにしたかったけどそこまでは出来なかったけど、とりあえずパッと見える所はまずまずキレイになったからヨシとさせて下さい🤣

結構頑張ったけど、日頃から人が来ても『どぅぞどぅぞ☺️』って出来るようにキレイにしとくことが大事だな😱っと改めて感じた1日でした😮‍💨

はじめてのママリ🔰

つわりで苦手になっていたお味噌汁を2ヶ月ぶりに作った

はじめてのママリ🔰

6時旦那が起きた
旦那が自分と私のお昼のおにぎり握った
旦那が洗濯物干した
私を起こした
旦那が出勤してから子供の朝ごはん用意した
7時に子供を起こした
朝ごはん食べて、子供とおしゃべりしながら自分のお弁当作った
子供を保育園に送って仕事した
帰宅後夕飯作った
洗濯物畳んだ
夕飯後旦那がお風呂に入れた
子供と遊んだ
寝かし付けて旦那が皿洗いした
保育園の準備して1日終わった
私よりも旦那がお疲れ様❗

はじめてのママリ🔰

全てやった。以上他なし

はじめてのママリ🔰

今月は子供達の通院、予防接種、健診、上の子の保育園のイベント、実家の引越しの手伝い、家事を全部全部全部私1人で頑張りました😭😭
本当に大変だったし忙しかった........

やっっっっと全てのイベントが終わった瞬間...気が抜けたのか、子供達の軽い風邪がガッツリ伝染ってしまい、今寝込んでしまっています😭

あんなに頑張ったのに、ご褒美も何も無く寝込むなんて理不尽過ぎる😭😭😭

頑張りすぎたのかな。

はじめてのママリ🔰

旦那さんが夜に地区の会議があるからご飯早く食べていきたいって言うので…

保育園迎え→お風呂→離乳食用意→次男離乳食→夕食準備→夕食→片付け→洗濯→次男ミルク→おもちゃの片付け→長男寝る支度→寝かしつけ

1人ノンストップで今になりました。
旦那さん、前回みたいに遅くならない(深夜1時)って言ってたのにまだ帰ってこない。急げば21:30には帰れるんじゃなかったっけ?
あなたが帰ってきてもやることないけどそれでも連絡くらいしなさいよ。
今後私も自由にさせてもらっていいのかな🙂?

しの

部屋干し用に設置していた物干し台が昨夜壊れたので、今日は子供を幼稚園に送ったあと、片付け&大掃除、そして明日親子遠足なので買い出し&新しい物干し台も買い出し、帰ってきてから物干し台設置、お弁当の下準備しながら遅めのお昼を立ち食い😰
そして幼稚園お迎え……

お弁当のチョイス間違えたかなぁ…子供のおかずのオーダーが恐ろしい…😱

のの

朝ごはん作って食べさせて
用意して、子供の用意して
片付けして保育園送って仕事行って
昼ごはんも食べず、掃除して、シャワー浴びて、お迎え行って、公文連れてって、夜ご飯食べさせて、お風呂入れて、一緒に遊んで、お片付けして、読み聞かせして、寝かしつけして
1人でよく頑張ってる

🍅

同じ月齢の子供がいるお友達とお昼から夜まで遊んでストレス発散しました!!最高!喋るのが1番のストレス発散!!!あと笑いまくりました!!

まあ

朝から家族分の水筒準備
朝ごはん作った
夕飯はリクエストあったから肉じゃが作った
犬のお世話も散歩も行った!
ソファで寝る旦那を起こして歯磨きさせて犬ケージに入れた!

妊婦健診の糖検査で引っかかったから再検査までの間甘いもの控えてます…
がんばってるのにご褒美もないだなんて😭
…と思いつつがんばります🥲

めぐみ

朝起きて、息子のお弁当作って、朝食作って食べさせて、幼稚園に送っていって、仕事行って、帰ってきて夕飯作って、息子が車洗いたいというから洗車に付き合って、お風呂入れて、今やっと夜ご飯です。ご飯終わったら洗い物して洗濯干して…😭
30代前半なんですが、夕方にはもうクタクタです。30代前半の方、疲れどうですか?

おにゃま

長男がHSCの傾向があり、保育園に全く行こうとしてくれず、今日も仕事お休みしないといけなかった。
落ち込んでいたけど、子どもとゆっくり出来る時間が出来たと少し前向きに捉えることが出来たからよしとしよう😢✨