コメント
はじめてのママリ🔰
勤務経験ないですが、法律上は勤務開始時刻に出勤すれば問題ないですよ。
会社側に給与発生してない勤務開始時間の行動を制限する権利はないので。
着替えなども勤務時間ですからね。
はじめてのママリ🔰
勤務経験ないですが、法律上は勤務開始時刻に出勤すれば問題ないですよ。
会社側に給与発生してない勤務開始時間の行動を制限する権利はないので。
着替えなども勤務時間ですからね。
「お仕事」に関する質問
indeedの求人て、どこまでが本当なのでしょうか? ハローワークだとほとんど求人ないのに、indeedだと沢山出てくるなという印象です。 一回載せてそのままとかで多く見えるってことなんですかね? 現実はどうなのか気…
親に子供を預けて週3回くらいパート行ってるよって方いますか? 来年から保育園申請してるのですが、もし落ちたら、まあ落ちなくても週3回くらいなら見てあげるよって言ってくれていて、 最近、保育園の虐待のニュースと…
仕事について相談させてください。 一番下の子どもが幼稚園の年少です。 日中時間ができたので、 隙間時間にバイトやパートができたらな、と思い、 夏休み明けから探しているのですが、 やはり条件が厳しくなかなか…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
法律上はそうですよね!
実際は違うところが多いので保育園の登園時間を考えるために知りたかったです😅
はじめてのママリ🔰
それはもう職場に聞くしかないですね😂
でも法律より強い社則はないので拘束力はないですよ