
コメント

ママリ
夕方散歩は必ず行かなきゃいけない感じですか🥹?
寝てくれるならママの自由タイム!わたしならおやつ食べたりドラマ見たり満喫しちゃいます😂

ST
うちの子も長いと3時間くらい寝ますー!
私は午前中にお散歩行ってますよ😊めんどくさ過ぎて行かない日ももちろんありますが😅
夕方ってバタバタするので出かけるの好きじゃなくて🤣
お昼寝してる間私はドラマ見たりYouTube見たりしてます!!
-
はじめてのママリ🔰
夜間4回ほど起こされて寝不足で午前中眠すぎてなかなか行く気にならなくて、、、笑
午前中に行くのもありですね🤣
夕方の散歩は時間との戦いですよね💦- 5月17日

はじめてのママリ🔰
寝てくれるならそれで良しな人間です💪✨
それだけ眠れるのすごいですね…!
その間に家事を速攻で済ませて
アマプラ・YouTubeタイムにします笑
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝が一番長く寝てくれて、逆に夜間はめちゃくちゃ起きます🥹
自由タイム満喫しなきゃですよね!!♡- 5月17日

まめ
めちゃくちゃ羨ましいです😭
うちは最近お昼寝してくれなくて長くても1時間もしないで起きます…
お散歩のためだけなら起こしません🤣
-
はじめてのママリ🔰
結構すぐ起きちゃうのですね😥
寝てくれるだけマシとここで学びました🥹🥹- 5月17日

初めてのママリ
保育園でも1時前から2時間半~3時間ほどいつもお昼寝している様なのでいいぐらいなのでは無いでしょうか🥺? 私的にそこから夜寝る時間まで起きとけたら理想です🙌うちの子はまた18時半頃から~30分だけ寝る時もあればそのまま早朝3時半頃まで寝る時もあります😱
はじめてのママリ🔰
いや全然行かなくても大丈夫です!笑
暑くて家の中に引きこもってるから夕方に行った方がいいかなーと思いまして、、😂
わたしも自由タイム満喫しようと思います😆
ママリ
他の方への回答も見ました!
午前中眠くなっちゃうと思いますが、午前中(11時くらいまで)の太陽の光をしっかり浴びると、セロトニンが生成されて、それが夜メラトニンになってしっかり寝られるそうです!
私自身もともとめちゃくちゃねぼすけなんですけど、二人目生まれてから朝5時起きで、まず一人時間確保して、その後上の子保育園送って、午前中に買い物とか、散歩とか行きます!
そうすると昼寝もガッツリしてくれて、夜もよく寝てくれるようになると思います🙋♀️
早起き大変かもですが、ストレッチしたりコーヒー飲んだり意外といい時間ですよ🤭❤️
はじめてのママリ🔰
初知りです!!
夜どうやっても寝てくれないのでその情報助かります♡
朝の5時すごいですね、、、、🥹
5時に起こされることあるんですが、眠すぎて寝ちゃってました、、、
これからはどんなに眠くても夜寝てくれることを信じて起きるようにしてみます😌