※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在妊娠5ヶ月になります。ここ最近どうしても生ハムが食べたいのですがやっぱり避けた方がいいんでしょうか😭😭😭

現在妊娠5ヶ月になります。
ここ最近どうしても生ハムが食べたいのですがやっぱり避けた方がいいんでしょうか😭😭😭

コメント

まりも

避けた方がいいかなーと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭
    産まれたらいっぱい食べたいと思います😭笑

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

あまり気にせず食べてました😂
どうしても気になるようなら控えるのがいいと思いますが、気にしすぎもストレスになりますからね🥲

はじめてのママリ🔰

避けたほうがいいと思います😭
生まれてすぐに生ハム食べました😂😂

🧚‍♀️

お寿司やローストビーフ、生ハムなど好きなもの割と食べちゃっています😂‎🤍
たまにで食べすぎなければ…と完全に自己判断なので、
絶対大丈夫と保証はないので気になるようでしたらあと少し我慢してみてもいいかと思います💦

ママリ

3人目妊娠中ですが、お刺身もお寿司も生ハムも控えたことないですー!産院からダメなんて指導受けたことないので、過剰なネットの情報だと思ってます(笑
体調悪い時はやめた方がいいかもですね☺️

めめ

完全に自己責任ですが、食べていました☺️

もんきち🙊

お刺身とか食べてました!ラム酒入のお菓子も食べちゃってました😳
自己責任になりますが、後悔してしまうくらいなら、辞めとくべきだと思います😭

はじめてのママリ🔰

私は食べるの避けてますが、通ってる産院の院長先生が、生ハムは生肉そのものではなく加工品なので大丈夫とおっしゃってました!

とても有名な先生なので大丈夫と思いますが、私は心配性な性格なので一応控えてます😂笑

あんこ好き

避けた方が良いと思うなら、そうだと思います。
私は気にせず食べてました😺
毎日、ナマモノ摂取するわけでも無いし😅
塩分も高いですよね、生ハム😅

オムライス

全部ではなく1枚なら食べてました😶

初めてのママリ🔰

何かあった時後悔するのは自分なので我慢してます。
生まれたら存分食べれるので、、たかが10ヶ月我慢すればいいだけだなと思って言い聞かせてます👌

ままり

お寿司や刺身は食べていましたが、生ハムやお肉の生焼けは控えてました!トキソプラズマ感染症を調べてみてください😊
生ハムは、国産のものは大丈夫という情報もありますが、万が一のことがあったら後悔するので避けてました💦