※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじ
ココロ・悩み

息子が他の子を叩いてしまった時の対処法について相談です。息子に対して謝罪後、声かけや対処法を教えるべきか悩んでいます。

他の子を叩いてしまった時😢
3歳息子が持っていたおもちゃを2〜3歳の子が取ろうとして叩いてしまいました。
取ろうとしている様子をお母さんは見ているだけで止めず、強引に取ろうとしたので叩いてしまった感じです。
すぐに相手の子とお母さんに謝り息子には叩いたらダメだよと言いました。

こう言う時に謝った後息子に対して「叩かないでいやだって言うんだよ」「一緒に遊ぼう」など声かけをしてその場で対処法を教えてあげますか?
叩いてしまったから謝ってこちらが手を引くのか、息子は言葉がまだうまく話せないのとこう言う場に私が慣れていないので対応に悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

合ってるかはわからないんですが、

おもちゃ取られちゃうの嫌だったかな?
でも、叩いたら痛い痛いだよね、叩いたらダメだよ。
嫌よって言おうね、とか声かけてます。

取ったり取られたりする時期かなと思うのでしょうがないかなーと思いますが、怪我するようなあぶないことは伝えるようにしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのあとは、一緒に遊ぼうね〜だよ、とかその時によってですかね。
    でも何回もおもちゃ取ってきそうな相手だったら、離れて別のところで楽しく遊ばせます!

    • 5月17日
  • こじ

    こじ

    叩かれる分には「学んでおいで」と思えるのですが💦
    その場で言葉で伝えることを教えてみます。
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

オモチャを取る取られる、叩く叩かれるなんて支援センターとかならあるあるなので、それも子ども同士のコミニケーション学ぶ場だと思うので、そこまで気にされるような状況ではないと思いますよ^ ^

ずっこさんもちゃんと相手の方に謝ってますし、相手に対する対応はそれで大丈夫です!
私はその場で娘に指導(?)してました!
後からだと娘も???みたいな感じになるのでその場で😂

取られそうになって嫌だったんだよね。けど、叩いたらお友達も痛いし悲しい気持ちになるから、ちゃんと言葉で『今使ってるから後でね』って言おうね^ ^

みたいに伝えてました!(子どもの発達状況に応じて言い回しは変えて)

  • こじ

    こじ

    コロナ禍で行きそびれて交流がなかったので母もまた勉強です💦
    息子にわかりやすいように次はすぐ伝えてみます。
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
あいなん

お母さんの姿はお子さんよく見てるので言葉が話せるようになると分かってきますよ🥺
うちは割と言葉が遅くて自分の物を取られようものならライオンのように激しかった今や、、、

男子に対して→
だめだよ今つかってんねん!
やら、弟に自分の物をこれは弟に貸してあげてもいい?とか

女子に対して→いいよ♡これもあるよー♡


と謎の使い分けをしますw

私が男の子に対しては
今使ってるから後で貸してあげるね!使ってんねんな!

と言い、
私も何故か女の子には
え〜?いいよ♡と優しい気持ちで言ってた気がします。

男の子にも優しい気持ちはもちろんありますが🤣

わりと男の子は明確にハッキリ言わんと分からない子多いのでそのような息子になってしまいました笑笑

  • こじ

    こじ

    もう使い分けしてるんですね🥹しかも女の子には優しいのがまたすごい✨
    まずは親が動いて少しでも息子に理解してもらえるようにしてみます。
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
りんごのほっぺ

案外、見てるようで見てない親も多いので、
おもちゃ相手方に謝ってから、子供に「取られるのが嫌だったね。でも叩くのはダメだよ。やめてって言えばいいんだよ」って伝えます!
子供が貸したくないなら親が強制的に貸す必要は無いと思うので🙈

  • こじ

    こじ

    がっつり見てて「取っちゃだめよ」とかなくて叩いたうちの方がよくなかったかな...と思ってしまったので、叩くのをダメを教えた上できちんと伝えてみます。
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
deleted user

謝るのは良いとして、もう3歳ならその場で叩くのは良くないと対処法を伝えるのがいいかと思います。

育児書によくありますが「その場で」が重要で時間がたったり場所が変わると本人も状況忘れちゃうので💦

で取られたくないもの、遊んでるものを貸したくないの は気持ちとして仕方ないので、そのときは「待ってね」「つぎ貸してあげるね」などをその子に伝えるようにしたらいいらしいです。
お子さんができないならお母さんが言ってもいいです。

仲良くすることは強制せず、あくまでそのおもちゃはひとつしかないから共有するというスタンスでいいと思います。
3歳児が初対面で穏やかに貸し借りできるはずないので、それができるかは別としてですが💦

  • こじ

    こじ

    やっぱりその場できちんと伝えるのがいいんですね💦
    取られた事で少し癇癪を起こしたので謝罪と気持ちを抑えるので精一杯でしたが、その先の対処法を教えてあげられるようにしてみます。
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
てちこ

支援センターとかに行くと
お友達とのやりとりが学べていいですよね☺️🌼

わたしがずっこさんの立場だったら、
書いてあるような対応をします☺️

まずは、相手の子と保護者の方に謝って、
自分の子には
叩くのはいけないこと、
じゅんばんこであと少し遊んだらどうぞしようねー☺️とか
一緒にあそぶのはどう?☺️とかですかね。
できた時は褒めちぎります🌼笑

  • こじ

    こじ

    近場は1歳くらいの子ばかりで、早くから支援センターに通えばよかったです😢

    教えて少しでも出来たら褒めちぎってみます🥹
    ありがとうございます😊

    • 5月17日