※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の息子にはじめて図鑑1000をプレゼントしたいが、薄い紙の図鑑は避けたい。図鑑の素材について教えてください。

一歳の誕生日にはじめて図鑑1000をプレゼントしようか検討してます。
息子は絵本の紙をすぐぐちゃぐちゃにしたり破くので、これまでハードタイプの絵本しか渡していません🤦‍♀️
はじめて図鑑はどんな素材?でしょうか。
もし薄い紙ならやめておこうかなと思っています。

コメント

はじめてのママリ

同じく息子の1歳誕生日にプレゼントしました。
ハードタイプなので簡単には壊れません。

いま3歳ですが、現役です☺️
少しボロボロになってきてますが、、笑笑

おすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ハードタイプなら安心してプレゼントできそうです😊
    結構長く使えるんですね!親としては嬉しいポイントです👏

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

厚め紙のの絵本ですが怪獣の息子にビリビリにされました😇
ビリビリにしても気に入って毎日遊んでますが😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    うちの子も怪獣の片鱗見せているので、びりびりにされてしまうかも…🤦‍♀️笑
    びりびりでも気に入って遊んでいるの可愛いですね💕

    • 5月17日
さまま🔰

半年もちませんでした💦
ボッロボロにされます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    なんと!!😭
    絵本としてはお高いのでなんとか大切に使ってほしいところですよね💦笑
    長く使えるかどうかはお子さん次第なんですかね🤔

    • 5月17日
はじめてのママリ

はじめてずかん1000は全ページ硬いですよ!うちも1歳であげました!
ただ個人的にはもう少し遅め1歳半とかであげた方が良かったかな?と思いました。

1歳半以降の方が言葉の爆発期が来るのでその時期に新鮮な本を与えてたくさん遊ばせたかったなと。
うちの場合1歳から持ってたことで言葉の爆発期には、前からある本って感じであまり興味なしで😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    全ページ硬いとお聞きして安心しました😊
    一歳半以降で言葉の爆発期くるんですね🤔楽しみ…!
    爆発期がきたら渡すとかのほうが本人も楽しめるかもしれないですね!
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
ゆか

うちの次男はぐちゃぐちゃにするより歯で噛むのでぼろぼろです😅
硬い本でも硬いおもちゃでもほとんど次男の歯形がついています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    うちの子も本噛みます💦
    ふやふやになって、その後乾いてぼろぼろになりますよね😭笑
    もしかしたら同じことされてしまうかもですね🤦‍♀️
    ゆかさんの次男くんはカミカミが大好きなんですね💕

    • 5月17日
yu

ページ自体は分厚いので破れませんが、表紙と背表紙を引っ張って剥がれました😅
テープで補強してます!

はじめてのママリ🔰

はじめて図鑑1000は厚めで今のところ破られてません。

同じく1歳の誕生日にプレゼントしました😊