
コメント

はじめてのママリ🔰
求職→就労の事由変更も必要だと思うので、決まった旨伝えて、変更届をもらって、就労証明と変更届をセットで出す感じだと思います☺️
担任じゃなくても事務担当とかいれば、事務担当の方にもらえばいいのかなと思います!
私はいつも、昼間に電話して、迎えに行く時にお手紙と一緒にもらってます!
はじめてのママリ🔰
求職→就労の事由変更も必要だと思うので、決まった旨伝えて、変更届をもらって、就労証明と変更届をセットで出す感じだと思います☺️
担任じゃなくても事務担当とかいれば、事務担当の方にもらえばいいのかなと思います!
私はいつも、昼間に電話して、迎えに行く時にお手紙と一緒にもらってます!
「先生」に関する質問
3年間自宅保育で家族以外に預けたことは1度もありません。 今日、初めて預けてきました! 先生に手を引かれて、私がついて行ってない事に気がつかずに(笑)行ってしまいました😅 お迎えまでソワソワします💦 同じように…
娘の通っていた幼稚園のママさん 食事会などの時、幼稚園児の長女に妹を任せて、さっさと大人だけのテーブルで飲んでしゃべって楽しんでます。 私は食事会の間、自分の娘とその姉妹のお世話をしてました。 ドリンクを出…
不妊治療中の30歳です。 1人目を6年前に出産し、2年前からタイミング法で頑張ってきました。 途中クリニックにも行ってましたが、仕事を優先してしまい1年以上間が空いて、最近また通い始めたところです。 生理3日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊事務の方にお話ししてもらってきました☺️