![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎のJA生命保険を解約したら、支所の所長が子供をもう1人産むように口出し。辛い悪阻を理由に断ると、無理やり妊娠を言い張る。母は庇うも、おばさんは暴走。嫌な感じで解約してよかった。
実家が農家なので
自分の生命保険もJAだったのですが
民間の保険に変えたので
今日解約手続きをしてもらいました。
そしたらそこの支所の所長(おばさん)も来て
もう1人産まないと!兄弟いないと寂しいよ!
悪阻が辛いからもういいですと言ったら
2人目はわからないじゃない!妊娠してみないと!
とかいろいろ口出してきて😥
だからこういう田舎は嫌なんだよな〜
って改めて思いましたね。
大きなお世話すぎる。
母は、この子本当に悪阻辛くて
骨浮き出るほど痩せちゃって可哀想だったから
いいのよひとりっ子で。と庇ってくれましたが
そんなのもお構いなしで1人で暴走するおばさん。
嫌な感じ〜解約してよかった。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
一人生むのにも大変なんだから、個人の考えで良いですよね。
二人居ますし、可愛いですが、産後の体調不良に悩まされ、自分の力量に対して無理しちゃったかなと思うことあります。
おじいちゃん、おばあちゃんが子供保険入ってくれたりとかもあるから、保険入れたくて、もう一人ってじゃないですか?
余計なお世話ですね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
事故の加害者の保険会社がJAでしたが対応最悪でした😡
弁護士もJAはね…と言ってました😡
-
はじめてのママリ🔰
うわあそうだったんですね😭
大変でしたね💦
やっと付き合いがなくなって
ホッとしてます。笑- 5月16日
はじめてのママリ🔰
本当ですね、、
妊娠から出産終わるまで
大変でした。
たしかに今日学資保険
おばあちゃんがかけてる人もいるよ
と母に言ってました。
私はもう関わりなくなるので
楽ですが、、
母は付き合いが続き、
大変そうです😂