※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
住まい

新しくできる分譲住宅で、南向き、目の前に家があるとします。壁から壁…

新しくできる分譲住宅で、南向き、目の前に家があるとします。壁から壁が5mほどだと、採光は入ってきますか?🤔

コメント

はな

前の家は二階建てですか?
壁から壁で5mだと、夏は大丈夫だけど春秋冬は1階リビングに日は入らないと思います。
風通しは5mあればいいと思います。

でも自分の家も二階建てなら、吹き抜け作るとかで採光は対策できるとは思います😄

  • はな

    はな

    わかりやすいのあったので貼っておきます!1番下が5mの場合です

    • 5月16日
  • はな

    はな

    春秋ならギリギリ大丈夫そうですね😄

    • 5月16日
  • 2児のママ

    2児のママ

    わー!画像まで!とてもわかりやすいです😭❤️ありがとうございます!前の家は二階建てですね!💡吹き抜けいいですね✨参考にさせてもらいます❣️

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

南だけでなく、西と東の隣とのそれぞれの距離にもよると思います。

  • 2児のママ

    2児のママ

    東は空いており、西、南共に建物が並んでいます💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような状況で、北東角地に住んでます。南は隣と4m、東は5m道路挟んで隣の家、西は1mほどです。
    今の時期は、7時過ぎ~16時半頃までリビング(南北にI型)は電気なしです。
    冬は15時頃まで電気なしでいけてますよ。

    • 5月16日