※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや☆たん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールや寝かしつけ方法、ママの就寝時間について教えてください。

9ヶ月のお子さんをお持ちの方、1日のスケジュールを教えて下さい🙇‍♀️
お子さんをどのようにして寝かしつけているか、ママさんの就寝時間などもしりたいです😊

コメント

もも

7時半 起床
8時 離乳食+授乳
一人遊び
10時 午前睡
11時 一緒に遊ぶ
12時 授乳
1時 買い物
2時 お昼寝
4時 起床、Eテレ
5時半 離乳食+授乳
7時 お風呂
9時 就寝

だいたいこんな感じです(*´∀`)
午前睡、お昼寝は抱っこ紐で寝かしつけ、就寝はおっぱいです。ちなみに夜中も何回か起きるので添い乳です。
わたしは11時くらいに寝てますかね😊

  • さや☆たん

    さや☆たん

    ありがとうございます♡
    午前と午後できちんと睡眠があって羨ましいです😊
    うちは午後に二回するときがあり夕寝の場合もあるので💦
    ちなみにお風呂や夜の寝かしつけまではママさんがしていますか?

    • 1月28日
  • もも

    もも

    お昼寝が1時〜とか、早くなってしまった時はうちも夕方にもう一回寝る時あります💦
    はい、基本的に育児はわたしです!

    • 1月28日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    同じです!
    うちも13時からが多くて17時過ぎからもう一回寝ちゃいます💦
    うちも同じです💦

    • 1月28日
(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

7時〜8時 起床
30分空けて朝ごはん&授乳
そのあと1人遊び
10時 朝寝
12時 起床
12時半 お昼ご飯&授乳
15時 バナナかおせんべい
15時半 夕寝??
16時半 起床
18時 夜ご飯&授乳
18時〜19時 お風呂
21時〜22時 授乳&就寝

夜中は一回は必ず起きてしまうので、
授乳します。
大体こんな感じで生活リズムが整ってますが、
寝るの遅いですよねー(>_<)
他にも授乳する時は多々あります

  • さや☆たん

    さや☆たん

    ありがとうございます♡
    うちも就寝時間同じくらいです😊
    うちは夕寝が17時からするときもあります💦

    • 1月28日
  • (୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

    (୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

    夕寝がそのくらいにすると
    寝るのがもっと遅くなりませんか??😅
    そーゆう日は、11時すぎまで起きてる時あります😓

    • 1月28日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    寝るのは20時半とか23時になります😅
    ママさんが寝るのはお子さんと同じ22時ぐらいですか?
    お風呂から寝かしつけまでママさん1人でやっていますか?

    • 1月28日
(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

添い乳で寝かせてるので、
20時半に寝かせて、
そのまま寝ちゃう事もあります(^^)笑
普段は12時すぎまで起きて自分の時間とってます!!主人がお風呂入れてくれる事もありますが、
ほとんどひとりで全部やっています!(>_<)

  • さや☆たん

    さや☆たん

    そうなんですね😊
    私も息子と同じ時間に寝ることが多いです。

    • 1月28日