
コメント

ママリ
4ヶ月〜半年くらいまではありますよ😳
まだまだ焦らなくて大丈夫です。
うちの子は4ヶ月にある日スワドルをつけるのめんどくさくなって自然に着けなくなってからは子供も自然に卒業しました!
ママリ
4ヶ月〜半年くらいまではありますよ😳
まだまだ焦らなくて大丈夫です。
うちの子は4ヶ月にある日スワドルをつけるのめんどくさくなって自然に着けなくなってからは子供も自然に卒業しました!
「モロー反射」に関する質問
全く寝れなかった、、。今やっと寝た。 午前中来客あるのに、私いつ休めばいいのか。 モロー反射が強すぎて可哀想になってくる。 旦那はあとは俺がやるとか言って何もしない。夜は任せろって言って起きない。頼むから視…
ミルク飲みながら寝落ちしそうになりウトウトの状態でしたがビクッと手が動きまたウトウト…ビクッを5回くらい繰り返していました。 モロー反射はもう消えているだろうし… これは大丈夫なやつなのでしょうか?
ベビーベッドに寝かせるとモロー反射起きまくりで足もびよびよんあがるのですが、スイングできるハイローチェアに乗せるとぐっすり寝ています😴(ゆらゆらしなくても) 窮屈そうなので本当はダメですがベルトはせずに1番下の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずち
そうなんですか😭あまりにもバタバタするので卒業できる気がしなくて🥲🥲まだいいですかね?😢😢
ママリ
全然!2ヶ月なんて生まれたばっかりだし気にしなくて大丈夫です☺️
すずち
ありがとうございます😊