※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹に仕切られるもうすぐ出産予定ですが、産後に我が家に来たいとの相…

義妹に仕切られる
もうすぐ出産予定ですが、産後に我が家に来たいとの相談やお宮参りどうするの?など義実家グループLINE(私は未加入)で義妹が発言して来ます。

義両親に代わってあげてるのかもしれませんが、義両親はLINEできる年齢ですし、第一、私たち夫婦のことに口挟まないでもらいたいです😓親でもないですし、、
こちらの事は私達夫婦で考えています。

義両親と私はLINE交換はしてません。
義実家関連の連絡は全て夫を通しています。
(断りづらい案件連絡が来たとき困るので)

同じような気持ちの方いますか?
良い対応方法があれば教えていただきたいです

コメント

ままり

旦那さんは何か返事されてますか?
まだしてないようなら、出産して落ち着いたらこちらからまた連絡するから待ってて!って返事してもらったら良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます☺️♡一旦その様に連絡してもらいましたが、早くに向こうの予定立てたいみたいでした😂

    • 5月16日
  • ままり

    ままり

    そんなの知らんわって感じですね😂
    母親と子ども優先だわ!って言ってもらってください😇

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

義妹さん、仕切りたがりのお節介な性格なんでしょうね💦
悪気はないんでしょうが、一度はっきりシャットアウトしないと先々も続きます!

義妹さんは子持ちの方なんでしょうか?

私自身、仕切りたがり屋なのでなんとなく行動が分かります😅旦那さんがはっきり言うべきですね、そしたら案外すんなり辞めてくれるはず…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義妹は既婚で妊娠しております。
    これ悪気無いんですね😭!
    毎回仕切られて嫁の顔がチラつかないのか疑問でした…笑

    夫は義妹にハッキリ言ってくれないので、困っています🥹💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ〜義妹さんも妊娠中なんですね!
    それはますます仕切ってきますね。手に取るように分かります💦笑

    自分が知った情報や知識をここぞとばかりに他人にも当てはめるんでしょう。

    義妹達の好きにやったらいいよー、俺たちは俺たちで色々考えてやるから✋の一言でいいんですけどね。旦那さん頑張れ‼️笑

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥹
    今後も子供のことで仕切られそうで恐怖です🥹
    その上、産後訪問も遠方から義両親に付いてくるらしいので、義妹さんは遠慮してくれないかな?って言ったら夫と喧嘩になりました🤣笑
    私の中でちょっと無理な人になっちゃってます🥹

    うわー!そんな言葉夫が言ってくれたら嬉しいのに😫笑

    • 5月16日
なーちゃん

早めに予定立てて直接旦那さんのご両親に連絡するから大丈夫だよ!
と旦那さんに言ってもらいます。
それでもしつこいようなら、ちゃんと考えてるからそれ以上はもう言わないでとはっきり言ってもらいます!
あとは、旦那さんのご両親の都合を今から聞いておいてある程度の日程(○月上旬)とかだけでも決めておいてもいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先に先手を打つパターンですね👀!ちゃんと考えてるよ〜アピールすれば良いんでしょうか😆

    • 5月16日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    そうですね!
    義妹さん介さずに義両親さんとだいたいの予定を合わせておいて、何か言われたら「日程についてはもう話してるよー」って言えばいいかなと思います!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後は電話などで直接義妹抜きでそうするようにします!👀

    • 5月16日
🐰

仕切りたがりうざいですね〜
私が先にママになったからね!みたいなマウントがあるんだと思いました😅

旦那さんのLINE借りて旦那さん風に、
自分たちで考えてるから、決まったら連絡します。 で以降の連絡無視とかですかね……
お節介にも程がありますね😮‍💨

  • 🐰

    🐰

    義妹が何言っても、
    ママリさんご夫婦がお腹の子の親だし、
    ご夫婦でやりたいこと、日にちなどは決めていいですよ!

    私なら義妹の言うことガン無視で、
    決定事項だけを旦那にLINEしてもらうと思います🤣

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    義妹いい加減実家離れして欲しいところです😓
    どんどんこっちで決めちゃいます✨

    • 5月16日
deleted user

産後はイライラするから2ヶ月後にしてくれ、とか、
お宮参りは義両親とこちらの家族でやるってはっきり言ったほうがいいと思います🥺💗

お宮参りだって、赤ちゃんの体調や、ママさんのからだの治り具合で延期することもあるし、確定するのは難しいかなと思うので…とか言ってみても良いかもです😊